超初心者用試練の塔ノーマル攻略!勝てないときに見るページ(1月15日~)

今日は試練の塔が勝てない!と思ったときに読むページ。

ちょっとした工夫で勝てるようになるかもしれませんよ?

それではご覧ください!

※今回の記事は、超初心者用(ノーマル低階層向けに50階まで)に書いています。

 

基本のき!

※先月と同じことを書いています。先月も読んでもう知ってるよ!という方は、次の章から読んで下さい。

試練の塔で重要なことがいくつかあります。

  • バフ・デバフ(味方の能力強化・敵の能力弱化)を活用する
  • 倒す順番を考える
  • 速度差を付けて相手よりも多く行動する
  • 挑発・スタン・凍結などで相手の行動を妨害する
  • 試練の塔に向いているモンスターを育てる
  • きりの良い階層はボスだけ倒せば勝利(10階・20階・30階・・・)
  • 属性を活かす

 

などなど他にもあると思います。

そして、超初心者の方でも実践できそうなのは「バフ・デバフ」「倒す順番を考える」「きりの良い階層はボスだけ倒す」「属性を活かす」こと。

この4つに絞って紹介していきます。

 

バフ・デバフ

「バフ・デバフ」で有名なのは、

  • シェノン(風ピクシー)
  • バナード(風グリフォン)
  • ダリオン(光放浪騎士)
  • メイガン(水ミスティックウィッチ)

この辺が手に入りやすいモンスターです。

とくにシェノン、バナードは誰でも貰えるので、優先して育てるのが◎

(巨人ダンジョン3階までクリアすると、アチーブメント → 巨人ダンジョン指南で貰えます。)

 

倒す順番

「倒す順番」はその都度変わりますが、

  • 復活スキルを持ったモンスターから倒す
  • 回復キャラから倒す
  • シェノンがいつも先に倒される場合は、属性相性の悪い火属性から倒す

などがお勧めです。

 

きりの良い階層はボスだけ倒す

ボスの手下を倒すのが難しい場合、ボスだけ集中攻撃した方が良かったりします。

最初は全く分からないと思いますが、やっていくうちに分かってくると思います。

 

属性を活かす

例えば、火属性は風属性に大ダメージを与えることができますが、逆に水属性にはダメージ減なので、相性の良いモンスターに攻撃した方が良いです。

それと、相手は属性相性の良いモンスターを狙って攻撃してくるので、狙われる役(囮役)を考えながら進めることができます。

 

 

難しいことは抜きにして、先ずはやってみましょう!

 

10階 ブランディア

 

この階は、相手がデバフを付けてくる攻撃が多いです。

しかもペンギンたちがスタンや挑発してくるのも厄介。

デバフを付けられるまえに、さっさとボス中央突破して倒してしまいましょう。

 

モンスター構成

相手が5匹中3匹火属性なので、お勧めは水属性。

序盤に手に入れる水魔剣士や水フェアリー、それに水ガルーダがいるとデバフ解除できるので更に楽に倒せると思います。

残り2匹はお好みで。

 

それからもう一つお得な情報です。

ペンギンが挑発使ってきますが、水魔剣士は全体攻撃なのであまり被害を受けません。

ということで、やっぱり水魔剣士が◎

 

20階 カミラ

 

ボスの手下は回復を使ってきます。

しかも倒されたときに復活したり、クリティカル攻撃を受けるとシールドを貼ってきて厄介なので無視!

 

カミラ(ボス)を集中狙いするのが良いですが、ボスは毎ターン体力を10%回復するので注意が必要です。

カミラのパッシブ
クリティカル攻撃を受けた際、ダメージを半減させ、自分にかかっている弱化効果を解除する。
また、体力の10%を毎ターン回復する。

 

もしどうしてもボスの体力を削りきれない場合は、リナ(杖持った青い女の子)から倒すとボスの回復量が減るので、試してみて下さい。

 

戦略・お勧めモンスター

ボスは自動回復&味方の回復でどんどん体力を回復してくるので、それに負けないダメージを与える必要があります。

バフ・デバフを使って大ダメージを与えましょう。

 

それと攻撃力が高い水魔剣士や、持っていれば風属性のコッパーが攻撃役に適任です。

あとは風ピクシーや風グリフォンなんかも属性相性が良いので、積極的に使いましょう!

 

30階 フルングニル

 

 
試練の塔は高階層に行くほど相手のステータスが高くなります。

初めて or 2回目くらいに挑戦する方は、そろそろ苦労するはず。

しっかりと対策を練って挑みましょう!

 

戦略

フルングニル(ボス)のスキルはそれほど気にしなくても大丈夫。

味方のバフ・デバフをしっかりと活用していきます。

  • シェノンの「攻撃防御バフ」「速度デバフ」
  • バナードの「攻撃防御デバフ」「速度バフ」
  • コナミヤなどの「回復」

 

これを意識して、ボスへ集中攻撃です!

 

モンスター構成

水属性が水魔剣士1匹の構成では、バナード4匹から集中攻撃を受けて倒される可能性もあります。

  • スキル3の体力回復を温存しておいて、ここぞのタイミングで使う
  • 水フェアリーやコナミヤなどの水属性モンスターを増やして、バナードから受ける攻撃を分散させる

 

これで大丈夫なはず!

 

 

スポンサーリンク



 

40階 アルタミエル

 

巨人10階をオートクリアしていない初心者の方。

お疲れ様でした、今月はここで終了となります笑

 

というのも、このボス凄く強いです。

多少工夫したところで、おそらく勝てないんじゃないかな?と思います。

 

ボスの特徴

アルタミエル階では、相手全員が反撃を使ってきます。

一度に受けるダメージはそこまで多くありませんが、何度も何度も反撃を受けることでダメージが蓄積し、気付いたら倒されてしまいます。

単純に考えると、「反撃されても大丈夫なくらいのステータスを確保する」「反撃をさせない」ことが大切です!

 

対策

スタン・凍結・挑発などが使えるキャラを持っていれば対策できますが、もし持ってなければ以下のように試してみてください。

  • バフ・デバフをしっかり付ける
  • ボス集中狙い
  • 全体攻撃持ってるキャラは使わない(反撃受ける確率が高くなる)
  • とくに水魔剣士は相性悪いから絶対使わない
  • 水属性は全般的に使わない(仮に使ったとしても水ガルーダくらい)
  • ボスの体力が半分近くなってきたら、(持ってたら)回復阻害や挑発を使って、回復の邪魔をする

 

これでダメなら、おそらくステータス不足だと思います。

素直にあきらめて、巨人ダンジョン攻略を優先した方が◎

(もしかしたら他にいい方法あるかもしれませんが、私には思いつきませんでした。)

 

50階 闇仙人

 

このボスもかなり強いです。

私は過去に40階なら中央突破でゴリ押しと記事にしましたが、50階ともなるとちょっときつくなってきます。

詳しくは別途攻略ページを作る予定なので、もうしばらくお待ち下さい。

 

 
【追記】攻略記事できました!

闇仙人よりも1撃必殺のイカレスに注意せよ!試練の塔ノーマル攻略まとめ

 

対策

それから何個か要点だけまとめておきます。

  • ボスはバフを奪ったり回復してくるため、常に挑発を付けたい
  • 残り4匹も強いため、スタン・凍結などで行動を阻害する
  • イカレスのスキル3が2万くらいのダメージでやばい(ベアマンが攻撃受けた時)
  • 闇熊の護衛がきたら、ベラデオンで解除するか他のキャラ狙う
  • 闇イフリーダーにする(体力UPでイカレスのスキル3を耐える)

 

これらを意識したら、「ボス中央突破」でも「雑魚敵狙い」でも両方できました。

 

さいごに

試練の塔は毎月、月末の土日に無料で挑戦できます。

予定が合えばその日に進めた方がエネルギーを無駄にしません。

ぜひ挑戦してみましょう!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

名前:勇者ウォン
特技:ギガスラッシュ
好きなもの:平和な世界
嫌いなもの:魔王

 

すぐ調子に乗るのが特徴で、このブログの管理人。

今は2つの世界(ドラクエ6・サマナーズウォー)を旅して回っている。

そのうち世界を救うらしい。
 詳しいプルフィールはこちらから

ドラクエ

攻略まとめ記事

モンスターの気持ち









その他

おすすめ記事

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る