ドラクエ4ロザリーを護れ!男気溢れるピサロナイトがかっこいい!

今日はドラクエ4に出てくる中ボス、ピサロナイトについて書いていきます。
見た目が格好良く、人気の高い彼は何を考えていたの?
なぜロザリーヒルで護衛をやっているの?
気になる方は続きをご覧ください。
はじめに紹介
ゲーム中で多くが語られていないピサロナイトですが、裏設定があるそう。
かつてピサロが剣技のみで戦うと自らに誓った試合で対戦した。
だが、その剣技のあまりの凄まじさに思わずベギラゴンを使ってしまったほどの剛の者。
その後はピサロに忠誠を誓い、ロザリーの守護をまかされるほどの信任を得た。
実はそのロザリーとも面識があり、素性も知らぬまま仄かな想いを寄せていた。
しかしピサロとロザリーの関係を知った彼は、結局あの無骨な鎧兜で全身を覆い、
ただ二人を守る剣であることを選んだ。そして、その想いを誰かに明かすことは終になかった。 DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了) 【ピサロナイト】
今日はこの裏設定を元に、私の考えるピサロナイトの気持ちを書いていきます。
ピサロナイトの心情
ロザリーヒルにある少し高い建物。
その最上階ではかつてロザリーが身を隠し、ピサロナイトが護衛をしていました。
今は誰もいないこの建物ですが、本棚にはびっしりと本が並べられています。
きっとロザリーが暇をつぶすために集めた本でしょう。
本棚を調べると、一冊だけ古びたノートが保管されています。
なんとピサロナイトが書いた日記を発見してしまいました。
これは気になります。
いったい彼が何を書いていたのか。
そしてどう考えていたのか。
彼には悪いですが、少しだけ読んでみましょう。
☓☓年☓☓月1日
俺はピサロナイト。
ピサロ様の命令により、ロザリーヒルにて警備を担当することになった。
しかし壁に掛けられた女性を見て驚愕した。
なんと俺が数年前に出会って以来、未だ恋をしている女性がいるではないか。
どうやら俺の役目は、このロザリー様という女性を警護することらしい。
少し楽しみである。
☓☓年☓☓月2日
ピサロ様の話によると、ピサロ様とロザリー様は恋仲のよう。
どうやら俺にはチャンスがないようだ。
しかし、嫌々警護をする訳ではない。
ピサロ様のことは試合に負けて以来お慕いしているし、ロザリー様も純粋に尊敬している。
この気持を打ち明けることは今後一切なくなったが、それでも俺はお二人のため、生涯を賭けてお守りするつもりである。
☓☓年☓☓月3日
俺はいつも武装しているため、素顔をロザリー様に見せたことがない。
それどころか、俺が入り口の前で警護をしていることさえロザリー様は知らないだろう。
だがそれで良い。
ロザリー様には何の不安もかけたくないし、俺の正体を知られればこの気持がバレるかもしれない。
ロザリー様さえ無事なら関係ないのだ。
俺は自分の気持ちに蓋をするかのように装備品で身を包み、今日も仕事につく。
☓☓年☓☓月10日
最近ピサロ様の様子がおかしい。
前にも増して人間を憎むようになり、日に日に過激になっていく。
それにロザリー様も悲しそうだ。
しかしピサロ様が進化の秘法さえ手に入れれば、平和な世界を作ってくれる。
そうすれば、きっとロザリー様もお喜びになるだろう。
それまでの間、何としてでもロザリー様をお守りしなければ。
☓☓年☓☓月13日
なにやらロザリー様は人間に狙われているらしい。
原因は明白だ。
ロザリー様の『なみだのルビー』だろう。
全く、金のために動く人間共が憎い。
そんな不純な動悸のためだけに、そこらの人間にロザリー様を渡してたまるものか。
スポンサーリンク
☓☓年☓☓月18日
今日は遂に人間共が攻めてきた。
見たところ、かなり手強そうに見える。
天空装備を身に纏った男、
華奢な割に引き締まった体の女武道家、
腕の立ちそうな男戦士、
それに数々の修羅場を経験したであろうオーラを放つ、年老いた魔法使い。
これは本気で行かなければ負けるかもしれない。
気を引き締めろ。
負けることなど許されない。
俺はいつもより入念に武器の手入れを済ませ、来たる決戦に向けて戦闘態勢をとる。
☓☓年☓☓月19日
気づくと俺は天井を見上げて倒れていた。
どうやら負けてしまったらしい。
だがロザリー様は無事なご様子。
一先ず安心した。
それにしても、あいつらが良い人間で本当に助かった。
もしかしたらピサロ様と同じ様に、将来ロザリー様が住みやすい世界を作ってくれるかもしれない。
なんといってもこの俺を負かし、俺が認めた数少ない人間達だ。
それくらいのことはやってくれるだろう。
☓☓年☓☓月25日
ロザリー様がいなくなった。
どうやらこれはエビルプリーストの仕業らしく、
俺はいつのまにか奴の呪術にかかっていたようだ。
俺は警備失格だ。
何のためにここにいたのか。
自分の不甲斐なさに腹が立つ。
☓☓年☓☓月26日
俺は今日も警備につく。
もうロザリー様はいないし、ここに残っているのは喋るスライムくらいだ。
しかし、いつかピサロ様がロザリー様を取り返してくれるはず。
それまでの間、お二人が帰ってくるこの家を守るのだ。
今度こそ失敗はしない。
たとえ空き家だろうが、この家だけは絶対に守る。
おわり。
補足
ドラクエ4のゲーム中にピサロナイトを倒すと、ピサロナイトは消えてしまいます。
(シナリオ上は勇者たちがピサロナイトを倒してしまったせいで、後々ロザリーが連れ去られたことになっています。)
その辺は原作と矛盾しているのでご注意を。
それからピサロナイト戦は必須イベントではないので、倒さずにゲームを進めることもできます。
そうした場合、ロザリーがいなくなるタイミングでピサロナイトも消えてしまいます。
しかしDS版でピサロナイトを倒さずに進めると、ロザリーが消えてもビサロナイトだけは残る仕様になりました。
そしてピサロナイトは空になった家をずっと守る羽目に・・・。
最後に
今回の記事はここで終わりです。
シナリオ上目立つことはなかった彼ですが、実はデスピサロ以上に格好いい&可哀想な存在ではないかと思います。
次回のリメイクでは、できればもっと出番を増やしてもらえればと密かに思っています。
運営さん、よろしく楽しますよ!
それでは!
関連記事
勇者視点のピサロナイトはこちらから。
あわせて読みたい!ピサロナイトを倒さないと!ドラクエ4ロザリー守る騎士はどこ?
【それ以外のドラクエキャラ紹介】
それから、他のドラクエキャラ紹介を見たい方はこちらから。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。