二次覚醒で驚異の進化!一度手放したエルーシャをもう一度

今日は水フェアリーことエルーシャさんについて。
エルーシャはストーリー最序盤で必ず召喚するモンスターなので、みんな一度はお世話になっているはずです。
でもいつしか使わなくなったんだよな・・・。
だがしかし!
そんなエルーシャさんも二次覚醒のおかげで驚異の進化!
今ではワリーナでも大活躍する、第一線級のモンスターへと進化してしまったのです。
ごめんよエルーシャ、今度からしっかり使って行くからねっ!
巷ではマーシャルキャットが流行っているようですが、気にせず書いていきます。
それに私のブログはいつも時代遅れだしね。 ←開き直り。
※私はワリーナ金1レベルなので、それ以上の人には参考になりません。
エルーシャは初心者にも使える?
今日のお話はワリーナについてなのですが、まずは初心者にも使えるのかどうか書いていきます。
でも正直微妙、、
カイロス安定化ならベラデオンやカリン、フランの方が良いし、
試練のタワーなら光パラディンやタイロンの方が足止め性能が高い。
なのでエルーシャの出番は少ないと思います。
無理やり使おうと思えば使えるけど。
全く使えないことはないですが、あえて使う必要のないそんなモンスター。
なので初心者のうちは無理して育てる必要はないかと思われます。
でもまさか一般のフェアリーがフェアリークイーンを(見た目で)凌駕する日が来てしまうなんて、、
一体誰が予想できたのでしょうか?
おっと、話が脱線したので戻します。
占領戦では活躍するかも
でも占領戦なら話は別です。
とくに初心者が入るようなギルド同士の戦いでは意志ルーンが付いてないことが多いと思うので、おそらく大活躍します。
持っていても損はしないはず。
たぶんね。
あまり効率ばかり求めていると疲れてしまうので、趣味枠として遊びで育ててみても良いのかもしれません。
ワリーナでの活躍が凄い!
ここから本題。
私がワリーナで使える水属性の手持ちがエギルだけだったので、もし取られたとき用に他の水属性も育てねば!
ということで選んだのがエルーシャさん。
ビジュアルもさながら、なんかワリーナで強いらしいよ?
という誰かが言っていたような記憶を頼りに育てて使ってみました。
すると??
めっちゃ強いやん!
ごめんよエルーシャ。
エギルの代役なんて考えで本当にごめんなさい。
これなら本気ルーンを付けても良いかもしれません。 ←妥協した人
そのくらい強い。
きっとびっくりします。
でも何故こんなにも強いんだろう?
ちょっとだけ考えてみたのですが(考えなくても分かる)、
やっぱり現環境と相性が良いのが原因だと思います。
ヴェルデ・フラン・エギル・アンタレス・ローレンなどなど・・・
最近は親の顔より見た光景の数々に絶望する中、エルーシャさんは大活躍します。
スキル1で毎ターン1匹足止めできるので、これらの定番キャラに対抗したときの安心感が段違いです。
もちろん一緒に使っても強い。
ぜひお試しあれ。
あとスキル3(2ターン睡眠)がおかしい。
説明には書いてないけど、なんと必ず眠るみたい。
(ミスが出なければ)
見えないところで頑張ってます。
それに火力も出るみたいで、クリダメ型にするとこんな感じ。
防御力1000の相手に対して防御デバフを付けると、1万ダメージ超えます。
サポーターのはずなのに・・・。
(私のエルーシャさんは攻撃力1100ちょっと、クリダメ130のアリーナ施設マックスです。)
スポンサーリンク
必要ステータス
次に必要ステータス。
参考になるか分かりませんが、とりあえずワリーナトップレベルの人のステータスを調べてみました。
その結果がこちら。
体力 :3万くらい
攻撃力:1200くらい
防御力:1200くらい
速度 : 240くらい
このくらいの数値が基本で、
それにプラスして攻撃力特化にする人、防御特化、速度特化、抵抗特化などなど様々!
他のキャラと違って育て方が多種多様みたいです。
スキル3の火力が凄いって聞いてたのに。
私はクリダメ型にしてみましたが、思ったよりは火力が出ない印象。。
クリダメトリアーナを初めて使った時よりは感動が薄かったです。
ちなみに同じ相手(防御1000)に防御デバフはありで試してみたところ、
トリアーナ(スキル1): 6000
エルーシャ(スキル3):11000
と、約2倍のダメージは出ました。
そもそもスキル1と3を比べること自体間違ってますが・・・。
あと私のトリアーナは暴走意志の『なんちゃってクリダメ』(4番クリ率)なので、一般よりダメージ少ないです。
うーん、どっちが良いんだろ?
でもクリダメ型にしないと困る場面もあります。
とくに私の場合はヴェルデやフランと組み合わせて使うことも多いので、エルーシャさんをクリダメ型にしとかないと倒せない、、
ダメージ与えられるキャラが限られているので、クリダメ一択なのです。
ルーンはやっぱり暴走?
次にエルーシャさんのルーンについて。
上位陣を見てみると、
・暴走意志
・暴走反撃
の二択に。
あと探せば迅速の人もいるのかもしれません。
やっぱりこの辺が無難かも。
ただ、私は『反撃・反撃・集中』です。
これは某ユーチューバーのKさんをマネしました。
反撃でヴェルデやローレンを止めることが目的なのですが、もしかして集中要らない?
・反撃反撃意志
・オール反撃
の方が良いかも。
ちょっと模索中。
というかエルーシャさんが思った以上に強かったので、そのうち本気の暴走反撃に変える可能性もあります。
いや、でも抵抗上げ&反撃型も捨てがたいな。。
まとめ
エルーシャさんは強かった。
ワリーナではエギル・水猿に比べてあまり見ないですが、育てた方が良いのかも。
たぶん初心者の人が育てたところで影響力はないですが、趣味枠としてぜひ♪
それと私は今シーズンはもう間に合わないので、来シーズンにはたぶん本気ルーン付けるかな?
ドラゴン回らなきゃ、、
以上!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。