4章モンバーバラで姉のマーニャ憤慨!優遇された妹のミネアに物申す

これはとある美しい姉妹が、父親のカタキを探し旅をする物語。
(ドラクエ4 第4章)
正反対の性格をしている二人はどんな人なの?
何を考えていた?
今日はそんなモンバーバラの姉妹ついて書いていきます。
それでは、ご覧ください。
はじめに紹介
まずはドラクエ4を知らない方のために、マーニャとミネアについて簡単に紹介します。
もうそんなの知ってるよ!って方は、読み飛ばして次の章へ!
マーニャ
モンバーバラ姉妹の姉。
踊り子の格好をしており、見た目のとおりの性格。
カジノと酒が好き。
とくにカジノが好きすぎて、妹のミネアが稼いだお金にまで手をつけてスッカラカンにするほど。
かなりだらしない性格をしている。
その反面、キングレオ城から逃げる際には姉らしい一面も見せる。
戦闘は魔法使いタイプ。
メラ・ギラ・イオ等の炎系の魔法が得意で、ヒャド使いのブライよりも役に立つ。
見た目的にもブライよりもマーニャを使う人が多いだろう。
ミネア
モンバーバラ姉妹の妹。
占い師をして稼いでいるが、稼いだ金はマーニャに全て使われるという可哀想なキャラ。
やはり姉には逆らえないらしい。
性格はマーニャとは正反対で、真面目で堅実。
その性格もあってか、かなり苦労しているようにも見える。
しかし、それに似合わないような毒舌キャラで、たまにビックリするようなことも喋る。
例)
- どうかバチを当てるなら姉さんだけに……
- (結婚は)人生の墓場でも構わないから姉さんから解放してくれる男性が現れてくれないかしら
よっぽどマーニャに苦労していたのであろう。
戦闘面では僧侶タイプ。
ザオリクとベホマズンを覚えてくれれば完璧なのだが・・・。
以上、説明おしまい!
それではここから、私が考えるマーニャ&ミネアの新たな一面についてお話していきます。
モンバーバラの踊り子マーニャ
「ヒューヒュー。」
「良いぞマーニャちゃーん!」
ここはモンバーバラの町。
アタシはこの町で踊り子として生計を立てつつ、父親のかたきを討つべく情報を集めている。
しかし、一向に情報が集まらないため、踊り子としての仕事も今日でおしまい。
明日からは姉妹二人で旅に出て、各地で情報を集めようと思っている。
今日はそんなアタシが感じた怒りとか劣等感とか、とにかく負の感情について愚痴を聞いてほしい。
他キャラについての不満
主な不満は妹のミネアに対してだけど、まずは他のキャラについても一言だけ言わせてもらいたい。
とにかく、遅いし長いのよ!
アタシの出番は4章だから、他のキャラが終わるまで待機しなければいけないのはしょうがない。
でも、それにしても遅いの。
ゲーム時間で5~10時間くらいの出来事なのよ?
それをブログ主が21記事も引っ張るもんだから散々待たされたわ。
リアルな日付で1ヶ月以上も経ってるじゃない!
しかもあのトルネコなんて8記事もあるのよ?
なんであんな使えないネタキャラに8記事も費やしてるのよ・・・。
【参考、トルネコ1記事目】
はじゃのつるぎで悪巧み!バイト店員トルネコに見かねた親方の天罰
ようやくアタシの番だけど、トルネコで8記事ならアタシは80記事は書いてもらわなくちゃね。
ブログ主さん、頼んだわよ!
え?
そんなことどうでも良いから、早くストーリー始めろだって?
しょうがないわね。
アタシの武勇伝と愚痴を見せてあげるわ。
冒険をはじめる ←
さいしょから
いざ冒険へ!
「今までよくがんばったね。」
「そうそう これは今日までのお手当て。ご苦労だったね。」
これでもう働かなくても良いのねっ!
お給料ありがとう!
って、うぉーい!!
たったの100G?
アタシ、何日ここで働いたと思ってるの?
しかも100Gって、トルネコの1日分のアルバイト代とほぼ同じじゃない。
ここってブラック企業だったの?
それとも、アタシのこれまでの努力はトルネコの1日分と同価値って言いたいの?
「姉さん、ぶつぶつ文句言ってないで早く行きましょう。」
「ちょっとミネア、これは大事なことなのよ。」
「良いから早くしましょ。まだスライムにすら出合ってないのに引っ張りすぎよ。」
それもそうね。
って、なんで妹のアンタが仕切ってるわけ?
それになんで先頭歩いてるのよ!
仕切るのも先頭も姉のアタシの役目でしょ!
これじゃあアタシが妹みたいじゃない!
マーニャは開始早々、かなりご立腹のご様子。
姉なのに稼ぎも少なければ、妹に仕切られているのでは無理もありません。
いきなりこれでは、この後の冒険がいささか不安です・・・。
このまま旅に出て大丈夫なのでしょうか?
スポンサーリンク
レベル上げ
「姉さん、RPGの基本は何か知ってる?」
「頭の悪い・・・じゃなかった、賢さの低い姉さんには分からないかもしれないけど、レベル上げが重要なの。」
「そのくらい知ってるわよ。てか、賢さの低いって全然フォローになってないわよ・・・」
「ミネア、今に見てなさい。魔物との戦闘で姉の凄さを見せてやるんだから!」
二人はテクテクと村の外に向かいます。
二人が町の外まで行くと??
キリキリバッタ×2が現れた!
ミネアの攻撃!
キリキリバッタに8のダメージ!
マーニャの攻撃!
キリキリバッタに1のダメージ!
「ちょっとミネア、アナタいつからそんなに怪力になったの?姉さん悲しいじゃない。」
「え、銅の剣で攻撃しているだけよ?姉さんも使えば良いじゃない。」
「アタシ武器なんて持ってないわよ!?なんでアナタだけ最初から、しかも妹なのに。。」
「そういえばそうだったわね。それに姉さんは銅の剣を装備できないから、最低でも200G貯めて聖なるナイフを買わないとね。」
「そんな大金・・・」
「あら?姉さんが着ている踊り子の服が300Gで売れるみたいよ。ちょうど旅人の服が余っているし、踊り子の服は売っておくわね。」
「ちょっ、その服はアタシのトレンドマークみたいなものじゃない。返してよ!」
「じゃあ姉さんは武器なしのままか。足手まといね。(小声)」
「聞こえてるわよ?」
マーニャの心に999のダメージ!
「今に見てなさい。早くメラゾーマ覚えて見返してやるんだから。」
「何言ってるの、メラゾーマ覚えるのはレベル33くらいでしょ?その頃にはラスボス付近だけど、それまで見返せなくても良いの?」
マーニャはまたしてもイライラ。
リメイクで更に口が悪くなったミネアに対し、言い返すことができません。
マーニャが姉としての尊厳を取り戻す日は来るのでしょうか?
二人の旅は続きます。
コーミズ村へ向けて
「ねえ、アタシ達は物語の進行上、コーミズ村に向かわなければならないみたいね。」
「そうね。早く行って片付けましょう。」
「アンタやけに急いでるわね。何かあるの?」
「対したことではないけど、私にはライバルズ(スピンオフ)のゲームもあるから忙しいの。」
「あー、あの新しく出来たカードゲームのこと?」
「そうそう。あっ!そういえば姉さんには出演依頼が来なかったわね笑」
なんですって??
ミネア、あなたちょっと見ない間に口が悪くなったわね。
昔(ファミコン)時代の可愛さはどこにいったのよ。
あの頃は口数が少なくて、とっても可愛い妹だったのに。
まったく、この口と態度の悪さは誰に似たのかしら? ←姉似です。
それにしても、何でアタシにはライバルズの出演依頼来なかったのかしら?
アタシの方がミネアよりも可愛いのに。
それに魔法使い枠はゼシカだっけ?
あんなぽっと出(と言っても14年前)の小娘よりもアタシの方が良いに決まってるじゃない!
全く、運営も何考えてるのかしら?
ぶつぶつ。
「姉さん。」
「ん?」
「そういえば、2月末にライバルズで新しいカードが増えるそうよ。100種類くらい。」
「それがどうしたの?」
「出番貰えると良いわね。妹として心配よ?」
「アンタには心配されなくないわよ!!」
二人の旅は未だ始まったばかり。
おまけ:今日の実績
○給料
100G
○支出
0G
○倒したモンスター
きりきりバッタ2匹
○総合評価
△
→こんな調子でバルザック&キングレオなんて倒せるの??
もっと頑張りましょう!
つづき
次はコーミズ村付近からの物語を書いていきます。
気になる方はこちらから。
オーリン探しにコーミズ村西の洞窟へ!ドラクエ4章の苦労人ミネアの物語
ミネア&マーニャシリーズ一覧
【それ以外のドラクエキャラ紹介】
それから、他のドラクエキャラ紹介を見たい方はこちらから。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。