タイミングより手法が大事?サマナガチャで星5が欲しくばバチバチ理論

星5モンスター。
それはサマナーズウォーにおいて最高ランクを与えられた、数少ない種族たちである。
彼・彼女らは基本ステータスも高く、スキルも一級品。
あまりの強さに人々は恐れおののき、すべての召喚士が喉から手が出るほど欲しがっているのだ。
今日はそんな星5モンスターを手に入れるべく、一人の召喚士が今、禁断の手法に手を出そうとしているのである。
今週の特殊召喚すごくない??
まずは今週の召喚石のラインナップを見てください。
どどん!!
それに星4にも火チャクラムがいるじゃない。
ねえ、すごいでしょ??
今週の特殊召喚は豪華盛りだくさん!
星5モンスターはどれも当たりの激レア週です。
なので数週間前から召喚石を貯めていた人も多いと思います。
もちろん私もその一人。
何がなんでも星5モンスターを手に入れるべく、今から気合を入れ、集中力を高めているところです。
星5がほしくばバチバチ理論!
ガチャを当てるには○○時!
アップデート後は当たりやすい!
なんていうのがスマホゲームでは一般的。
だがしかし!
このゲームではちょっと違います。
なんと、『バチバチ理論』なる裏技的手法があるのです。
タイミングよりも手法が大事。
これは試さずにはいられない!
真のブロガーとして、この手法で星5モンスターを引き当ててやるのです!
昔のことすぎて忘れてたわよ。
やり方
やり方はこうだ!
- 7777チャンネルに移動する
- 未知の召喚書を6連して、バチバチしない&星2を2体以上出す
- モンスターを3回強化して、バチバチしない
- 不思議召喚書5回
これで途中で失敗したり、最後の不思議召喚書でバチバチしたら(星4でも)、最初からやり直し。
適当なチャンネルに移動して、もう一度7777チャンネルに入り直すところから始めます。
これだけ。
あ、あと本当は不思議召喚書を5連回すのですが、今回は勝手にアレンジして召喚石5回に変えてやってみます。
なので必ず当たるわけでもないし、確率が高くなる保証も一切ありません。
これで星5が当たらなくても、一切の責任を負いかねます。
信じる人は試せばいいし、信じないのも自由!
バチバチって??
『バチバチ』もしくは『バチる』と呼ばれる用語が分からない!
という方のために説明。
これです。
未知の召喚書を使ったときにバチると星3確定。
不思議召喚書でバチると星4以上確定。
強化中にバチると経験値1.5倍。
たぶん雷とか電気がバチバチしてる様子を比喩してるのだと思われます。
まずはやってみた
今あるポイントは1100。
なので22連することができます。
とりあえず7777チャンネルに移動して~の。
未知の召喚書やって~の。
バチるなバチるなバチるな!
あ゛!!
さっそく失敗です、、
でもめげません。
気を取り直して再挑戦!
あ゛!!
あ゛!!
あ゛~~~!!
スポンサーリンク
くっ、なかなか難しい。。
やれどもやれども失敗してしまいます。
これはなかなか根性がいりそうです。
そして試すことしばらく。
ようやく下準備が整います。
あとは不思議召喚書を5回回すだけ。
気になるモンスターは??
ドランクン!
武人!
ドランクン!
ドランクン!
そして5回目も…
ドランクン!! ←写真撮り忘れた。
ドランクンばかり。
ちっともバチる気配がありません。
バチバチ理論の欠点
でも勝負はこれからですよ?
今良いところなのに止めないでください。
私の運の悪さもあるかもしれませんが、特殊召喚5回やるまでにかかった時間は20分。
なので単純計算すると、あと1時間以上やることになります。
これは辛い。
というか無理。
あと1サイクルだけ粘ってから、すぐにこの手法を辞めてしまうのでした。
おしまい。
結果発表!
今日やった22連のうち、バチバチ理論を試したのは10回分。
あとはめんどくさいので普通に引いたのが12回です。
そして気になる結果は??
1バチ!
早く見せなさいよ。
これ。
まとめ
バチバチ理論が有効なのかは分かりません。
ただ、尋常じゃないくらいの手間暇がかかるので、やるときは暇すぎてどうしようもないときをオススメします。
それでは!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。