初心者注意!アイリンのポイントショップ・イベントを逆算して気づいた事

皆さんは、サマナーズウォーの新イベント「アイリンのポイントショップ・イベント」をやっていますか?
今日は、このイベントについての記事です。
今回はどんなイベントなの?
エネルギー使用やアリーナ出場でポイントが溜まり、それをショップでアイテムに交換できるイベントです。
これまでのイベントと同様に、「レインボーモン」「召喚書」「エネルギー」「マナ」などと交換することができます。
イベント期間は?
20170821 11:00
~
20170903 23:59
計14日間です。
(正確には、13日と13時間)
ポイントの獲得方法は?
- エネルギー1個使う = 1ポイント
- アリーナ出場権1個使う = 2ポイント(ワールドアリーナは対象外)
- 星3以上モンスターを1回召喚(イベント期間中、最大20回まで) = 5ポイント(モンスター召喚書の欠片を使った召喚は対象外)
- 毎日チェックイン = 20ポイント
主に、毎日のエネルギー使用とアリーナで貯めていくことになりそうです。
必要ポイントは?
- エネルギー50個(1日1回) 840P
- 5万マナ(1日1回) 840P
- 星3レインボーモン(2体まで) 200P
- 不思議な召喚書1枚(2回まで) 200P
- 刻印召喚石50個(2回まで) 300P
- 100クリスタル(2回まで) 400P
- 星4レインボーモン(1回まで) 150P
- 不思議な召喚書2枚(1回まで) 200P
- ルーン錬成石1個(1回まで) 400P
- 光と闇の召喚書1枚(1回まで) 500P
上記を足して、計4030P貯める必要があります。
ここまでで感じた違和感
上記のイベント期間やポイントの獲得方法をボケーと眺めてたのですが、1つ違和感が・・・
今回のイベント、なんか必要ポイント多いんじゃない??
今までのイベントは初心者・上級者関係なく、適当にやっていてもアイテムを全て貰えた気がします。
しかし!
今回は低レベルの人や、多忙で1日1回しかログインできないような人だと厳しいのではないかと感じます。
直感ですが、、
ということで計算してみた!
ブロガーたるもの、気になったら、すぐに調べて情報発信です!
人によって遊ぶ時間やレベルがまちまちなので、まずは仮設というか前提条件を決めて、1日どれくらいポイントを貯める必要があるかを計算します。
【前提条件】
- 1日1回は必ずログインできる
- 星3以上のモンスター召喚は18回(未知の召喚書で1日1回+今回貰える不思議召喚書の確定分4枚)
- エネルギーはマックス80(「次元の聖所と「未知の植物」は強化していない状態で、レベル50)
この前提条件で計算すると、何もしなくても370P獲得することができます。
【内訳】
- 毎日ログイン 20P×14日=280P
- 星3以上召喚 5P×18回= 90P
そして、ダンジョンやアリーナで稼ぐ必要があるポイント数は、
必要ポイント4030P-獲得ポイント370P=3660P
これを単純にイベント期間の14日で割ると、
3660P÷14日=262P(端数切り上げ)
1日辺り262Pが必要となります。
スポンサーリンク
1日262P達成するには?
1回のログインで獲得できる最高ポイント数は、
エネルギー使用: 80P(エネルギー80×1P)
アリーナ出場 : 20P(アリーナ出場10回×2P)
合計 :100P
です。
つまり、1日平均2.62回ログインしないと達成できません。
しかも、エネルギーやアリーナ出場の回復時間を考慮する必要があるので、「一定の時間を空けた上での1日最低2.62回ログイン」です笑
(施設を強化していないと、エネルギー全快まで6時間ちょっとかかると思います。)
例)その1
朝 5時 仕事(学校)前にエネルギーとアリーナ出場権全使用 100P
昼12時 昼休みにエネルギーとアリーナ出場権全使用 100P
夕方7時 足りない分、エネルギーかアリーナ出場権一部使用 62P
突然の残業や用事があれば不可能ですね。。
それに仕事しながらこれを毎日こなすのは相当大変だと思いますし、よっぽどゲーム好きじゃないと厳しいのでは??と思います。
例) その2
「例)その1」が現実的ではないので、次は「施設(次元の聖所)レベル10」+「今回のイベントで貰えるエネルギーを即座に使用」+「毎日のデイリーミッションのアリーナ出場権3回」を含めたパターンで計算してみました。
朝 5時 仕事(学校)前にエネルギーとアリーナ出場権全使用 110P
昼12時 昼休みにエネルギーとアリーナ出場権全使用 110P
イベントで貰った50エネルギー使用 50P
デイリーミッションのアリーナ出場権使用 6P
無事、1日のノルマを達成しました!!
これなら1日2回のログインで達成可能ですが、朝の仕事前や昼休みの合間で、ここまで時間が確保できるかは謎。
例) その3
つぎは「施設(次元の聖所)レベル1」+「レベル20」+「今回のイベントで貰えるエネルギーを即座に使用」+「毎日のデイリーミッションのアリーナ出場権3回」の初心者で計算します。
エネルギーマックス50 50P(たぶん)
アリーナ出場 20P(10回×2P)
エネルギー回復時間 5時間くらい?(たぶん)
(途中計算省略)
結果は、「一定の時間を空けた上で1日3回」です。
結果
やはり私の感どおり、忙しい人や初心者には厳しいイベントになっていました。。
ですが対策方法はないので諦めてください笑
(しいて言うと、クリスタル砕いたり、日々貰えるエネルギーを使えば多少マシになります。)
特にエネルギー量の少ない初心者には厳しい条件となっていますが、ポイントを無駄にしたくない方は、計画的にログインして頑張りましょう!
P.S.
ちなみに暇人な私の場合、
レベル50
「次元の聖所と「未知の植物」ともにレベル9
召喚なし
開始から12時間
で約500P溜まりました。
これなら1週間で終わりそうですね笑
それでは、お互いイベント頑張りましょう!
※追記
レベルが上がった時のエネルギー回復や、1回周回する毎に約1エネルギー貰えることを計算に入れてませんでした。
実際はもう少し楽にポイントが貯まると思います。
ごめんなさい。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。