初心者でも大丈夫?そこそこ手に入るモンスターだけでワリーナに挑戦

ワールドアリーナ記事の第3弾!
今回は初挑戦で使ったモンスターを紹介したり、初心者でも挑戦できるのか教えますよ!
アンタ前回あれほどドヤってたんだから、もちろんお強いモンスターなんでしょ?
あ、当たり前じゃないですかっ!!
それでは、ご覧ください。
これまでのあらすじ
記事のマンネリ化を防ぐべく、1人の弱小サマナーがワールドアリーナへと挑戦します。
星5モンスターのオンパレードに泣きそうになりながらも、なんとか80戦近くの死闘を繰り広げ、心身ともに成長しました。
そしたら以外や以外!
勝率約5割という本人が一番ビックリな結果に!
他の初~中級者にも参考になるように、次回記事でモンスター晒すよ!
ここまでが前回の記事です。
ちなみに前回記事を読んでくれる方は、記事一番下のリンクからご確認ください。
はじめに
この記事は、対人戦の基本や知識が一切ない無課金9ヶ月プレーヤーが書いています。
対人戦に自信はまったくありませんし、
この相手にはこうやったら勝てるとか、そういった攻略記事ではありません。
それからこのページを読んでくれている方は、私同様に無課金&強いモンスターを持っていない人がほとんどだと思います。
けれどワリーナの相手は違います。
冷酷無情です。
血も涙もありません。
ガレオンや銀屏だけにとどまらず、星5のオンパレードです。
見るだけで嫌になることもあります。
時には負け続けることもあるし、ストレスが貯まることも。
「基本負ける」ものだと思って対戦しないと、精神上よろしくありません。
そもそもワリーナに初心者はいるの??
これ気になる人多いと思います。
もし自分と同じくらいの人がいると分かれば、その分、ワリーナに挑戦しやすくなると思うのです。
なので紹介しておきます。
結果やいかに??
私が76回対戦した結果、初心者っぽいと感じた人は5~10人です。 ←失礼な言い方でごめんなさい。
ちゃんと数えてなかったですが、もう少し多くいたかもしれません。
【初心者っぽい人の実例】
- モンスター選定の段階で、私の闇イフやラカンを見てリタイヤしたひと数名
- 全員が星6レベル40まで育てていないひと数名
- 全員星6レベル40にはなってるけど、水魔剣士・シェノン・バナードなどの巨人攻略前後っぽいひと数名
これは私が1000点付近をウロチョロしていた結果です。
大体950~1000の間が多かったと思います。
でも、もしもっとランクが低かったら?
そしたら初心者の人がもっといるんじゃない?
と思っています。
900点付近で試してみた!
ということで、一度試してみました。
ルール・マナー的に良いのか分かりませんが、わざと負けて点数を落としての対戦です。
(2~3秒で終わります。)
無駄に時間をかけてから降参すると相手に申し訳ないので、対戦が決まってすぐ(モンスターを1匹も選ぶ前)に降参すると、相手に最小限の迷惑で済むと思います。
900点付近で対戦してみると??
あれ?
900点台の人の方が強くない??
明らかにおかしい!
900点付近には初心者っぽい人もいますが、めちゃくちゃ強い人もいました。
それは強い人がおそらく、「完全放置」でやってるからだと思います。
1匹目のモンスターを選ぶときから戦闘中まで全て時間切れの連発だったので、間違いないはず。
どうせ勝てないし、何よりもこっちの時間が無駄になるだけだからね。
結論
900点代では極端に強い人もいましたが、初心者っぽい人と当たる確率が「少しだけ」高かったと思います。
その証拠に、私の実力でも、900点代になってからすぐに1000点付近まで復活しました。
あと一度見ただけですが、星6レベル40が1匹、他は星5までしか育てていないという方もいました。
ステータス紹介
そんなことより早くステータス晒せや!!
と聞こえてきそうなので、早速公開します。
私の主要メンバーは、「闇イフ」「ベラデオン」「カリン」「メイガン」。
5匹目で「ラカン」「火イフ」「火パンダ」のどれか1匹を選定しています。
ただ、ラカンたち3匹はどうせ排除されるし、私も排除されるものだと思っています。
だがそれで良い! ←精一杯の強がり。
闇イフ
- 迅速/元気
- 偶数:速度/防御%/体力%
- 星6ルーン1個、ほか星5ルーン
- 2・4番は+15、ほか+12強化
ベラデオン
- 元気/元気/集中
- 偶数:速度/体力%/体力%
- 星6ルーン4個、ほか星5ルーン
- 2・4・6番は+15、ほか+12強化
カリン
- 反撃/反撃/集中
- 偶数:速度/体力%/体力%
- 星6ルーン2個、ほか星5ルーン
- 6番は+15、ほか+12強化
メイガン
- 迅速/元気
- 偶数:速度/体力%/防御力%
- 星6ルーン2個、ほか星5ルーン
- 2番は+15、ほか+12強化
残り3匹
残り3匹はステータスだけ公開しますが、細かく説明しません。
どうせ重要じゃない&出番少ないし、
そもそも、このページを見ている人がマネ出来なければ意味ないので。
なんか強そうなモンスターで代用してください。 ←適当。
ラカンたちはほぼ全て+12強化で止めてますが、それでもステータスが高く見えます。
やっぱり星2~3のモンスターとは大違いです!
(ほぼ排除されるので、ステータスが高くてもあまり意味はありません。)
スポンサーリンク
施設について
ほとんど強化してないので、マネできるレベルだと思います。
ドラゴン10階クリアしてれば何とかなる!
私のモンスターのステータスを晒しましたが、おそらくワリーナの情報発信している人の中で一番弱いんじゃないかと思います。
しかも圧倒的に笑
でも、無課金初心者っぽい構成でもなんとかなる!
暴走も意志も使わなくてもなんとかなる!
ということが分かってもらえたと思います。
それから私の主要メンバ-4匹は、ドラゴンクリアした時からそこまで強くなってません。
カリンだけは強くなりましたが、、
なのでこのページを見ている方も、ドラゴンまでクリアできてれば何とかなる or 追いつけるはずです。
あとは囮役っぽいモンスターがいれば◎
囮役って?
囮役とは私が勝手に呼んでるだけですが、「相手なら確実にこのモンスターを排除するだろう」というモンスターのことです。
例えば私の場合は主にラカンですが、
「闇イフ」「ベラデオン」「カリン」「メイガン」「ラカン」。
この5匹を相手が見た時に、
あ~、始めたばかりの人がたまたまラカン当てちゃったのね。
とりあえずこいつ外しとけば負けないだろ。
と考えると思います。
(私ならそう思うだけで、他の人がどう考えているのかは分かりません。)
上記4匹は優秀!
上記4匹のスキルですが、
「攻撃バフ」「攻撃デバフ」「防御バフ」「防御デバフ」「回復阻害」「体力回復」「強化解除」「デバフ解除」「スタン」「持続ダメ」「ゲージアップ」
と、一通りのバフデバフが揃ってます。
お互いを助け合って、苦手が少ない(と私は思ってます)です。
なので下手に星5モンスターを混ぜるよりなら、上記4匹の方がいい仕事をする(と私は思ってます)はずです。
※1匹だけで形勢逆転できるような、チートキャラがいれば別
意志ルーン&全体剥がしで負け確定じゃん!
サマナ上級者は、全員意志ルーン付けてたり、全体剥がしキャラを持ってるのが当たり前だと思います。
そして上記メンバーでは、そんな人と対戦すると絶対に負けます笑
(そもそも、そんな人には他のメンバーで戦っても勝てませんが・・・)
だがしかし!
私が対戦した900~1000点くらいのランク帯だと、最初から全員意志にしてる人は稀でした。
いや、いなかったような・・・。
どうだっけ? ←あまり覚えていない
(1~2匹は意志ルーン付いてる人が多かったと思います。)
それと相手に全体剥がしキャラがいたら、排除すれば良いのです。
え?
剥がしキャラが2匹いたらどうするかって??
そしたら諦めます笑
モンスターを固定することで悩む必要がない!
ワリーナでは、相手の出してきたモンスターを見て、有利になるようなモンスターを選ぶのが基本。
そしてそれが醍醐味だと思います。
しかし、私はどうせそんなことできないし、そんな豊富にモンスターがいないのです。
だったら、事前に自分の中で固定パーティーを作ったほうが良いのでは?
ということで考えたのが、上記4匹なのです!
さいごに
何度も繰り返しますが、私は対人戦の知識がない弱小サマナーです。
他にもっと良い戦略があるかもしれないですし、今回紹介したのはあくまで私の場合です。
ただ今回の方法なら、
「闇イフ」「ベラデオン」「カリン」「メイガン」「囮役」
だけで済むので、比較的簡単かと思います。
それにメイン4匹は使い回しの効く万能モンスターなのも◎
育てておいて後悔はないと思います。
いや、でもラカンみたいな星5モンスターなんていねーよ!
という方がいれば、ごめんなさい。
それだけはどうしようもないです。
「火パンダ調合して!」としか言えないです・・・。
それかせめて、排除されそうな星4モンスターをガチャで引き当ててください。
それから、次回は今回の続きをもう1記事だけ書こうと思います。
私が試した勝つためのコツというか、悪足掻きするためのコツです。
そのうち書くのでお楽しみに。
あわせて読みたい!
それでは!
P.S.
ワリーナでは同じモンスターを出せないというルールがあるので、仮に相手に先に出されてしまうこともあります。
ただ、相手は星5モンスターばっかりなので、それほど被ることはなかったです。
被る時は、大体同じような初心者っぽい人と対戦したときだけでした。
ワリーナシリーズ一覧
こちらのシリーズは、
初心者~中級者の方もワリーナへ挑戦してみよう!
という内容の記事です。
なので星5モンスターやルシェン、ガレオン、銀屏などの主力モンスターが揃っている方には、全く参考にならないと思います。
それでも読んでやるよ!
という方がいれば、以下のリンクから読んでもらえれば私が喜びます。
あわせて読みたい!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。