ギルドのルール②攻撃と防御ってどうやるの?一から十まで教えます!

ギルドの攻撃と防御ってどうやるんだろう?

今回は、そんな疑問についてお答えします!

それでは、ご覧ください。


 

ギルドバトル 防御編

まずは防御編。

防御はバトルが始まる前に、メンバーを事前に選んでおく必要があります。

それと防御メンバーを事前に選んでおかないとスタメンになれないので、忘れずにやりましょう。

 

下の写真を見てください。

まずは、フレンド画面からギルドを選択して、ギルドバトルの画面に進みます。

 

次の画面で「防御」をタップすると、防御画面に進みます。

 

防御は(攻撃も同じですが)3対3のバトルを2回(2ROUND)行うので、合計6匹選ぶ必要があります。

下のピンクで囲まれたところをタップしてメンバーを選び、右下の緑枠で配置完了です。

 

一度防御メンバーを設定すると、後は操作不要で、何もする必要はありません。

AIが自動で防御してくれます。

 

防御編で注意することは?

ただし、注意点が1つあります。

それは自分のギルドのルールに「捨て防衛」や「単騎防衛」と書いてある場合です。

捨て防衛:わざと負けるために弱いモンスターを配置する防衛方法
単騎防衛:わざと負けるために1ROUNDと2ROUNDで1匹ずつ、合計2匹モンスターを配置する方法

 

単騎防衛のやり方は、写真のピンク枠からモンスターを適当に選んだあとに、画面中央の青枠をタップすると、モンスターを外すことができます。

 

どうしてわざと負けるのさ?

わざと負けるのには理由があります。

ギルドのランクが下がることで「弱いギルドと当たりやすくなる」のです。

つまり、「ギルドポイントを稼ぎやすい」というメリットがあります。

そのかわり、週間報酬の召喚石が少なくなりますが・・・。

 

ギルドバトル 攻撃編

つぎに攻撃編。

攻撃編も防御編と同じように、まずはギルドバトルの画面に行きます。

 

下の写真を見てください。

 

はじめに

攻撃編は説明が紛らわしくなるので、1つだけ先に説明します。

相手の体力には2種類あります。

ピンク(1番)の相手ギルドの体力(全体)と、
黄色(4番)の相手ギルドメンバーの体力(個々)があるので、

これから説明を読む上で間違わないように注意してください。

 

チームの勝利条件は?

相手のギルドに勝つ、つまりチームとして勝利するためには、写真中央上の1番(ピンク枠)の相手ギルドの体力を一定以下まで減らす必要があります。

最初は100%からで、写真では63.5%まで減らしている状況です。

これが27.4%以下まで減らすことができれば、味方ギルドの勝利となります。

 

ちなみに、この「27.4%」の数字はバトル毎に毎回変わりますが、ざっくり30%くらいの数字です。

 

相手ギルドの体力を削るには?

では相手ギルドの体力を削るにはどうすれば良いのか。

それは、相手ギルドメンバーとバトル(攻撃)して、「勝つ」か「引き分け」にする必要があります。

 

攻撃回数は3回まで!

攻撃は3回までで、写真中央上部の2番(青枠)の剣で残り回数が分かります。

写真では1回攻撃が終わっていて、残り2回の攻撃チャンスが残っている状況です。

 

ちなみに、「必ず剣消費してください」と書かれているギルドがたくさんありますが、これは「3回攻撃して、3回の枠を全て使い切ってください」という意味です。

(1回の攻撃に10エネルギー必要なので、3回のバトルで30エネルギー消費します。)

 

つぎに写真中央下部の3番(緑枠)ですが、これは自分が既にバトル済みの場合の表示です。

1度攻撃した相手とは再戦できないので、次の攻撃では他の相手を選ぶ必要があります。

 

残り体力の多いギルドメンバーを狙う!

つぎに写真の4番(黄色枠)ですが、これは相手ギルドメンバーの体力の残りゲージです。

緑色:残り体力マックス or 多め
黄色:残り体力半分くらい
赤色:残り体力少し

 

そして、4番(黄色枠)の残り体力が多ければ多いほど、勝利したときに1番(ピンク枠)の相手ギルドの体力を削ることができます。

なので、「体力マックス優先」や「緑ゲージ優先」と書かれているギルド(ほぼ全てのギルドだと思います)では、4番黄色枠で攻撃相手を判断することになります。

 

優先順位は、

緑色>黄色>赤色

の順番です!

 

攻撃する相手を選ぶ!

つぎに写真右側5番(白枠)ですが、星(アリーナ成績)と相手のレベルが表示されています。

自分のレベルに近い相手か、やや格下を狙うと良いです。

負けると迷惑が掛かってしまうので、明らかに勝てないような相手には挑まないようにしましょう。

 

モンスターがやられないように注意!

相手とのバトルで味方モンスターがやられた場合、その相手ギルドチームとのバトル中は、やられたモンスターが使えなくなります。

1チームと3回バトルがあるので、3回目のバトルではモンスターがやられても良いですが、とくに1回目のバトルでは注意が必要です。

「味方モンスターが1匹やられてもう逆転できそうにない」「まだ3匹生き残っているけど、どう考えても勝てそうにない」ときには、早めの決断が重要で、画面左下の歯車アイコンから敗北の画面があるので、すぐに押しましょう

とくに初心者の場合は手持ちのモンスターが少ないので、1匹欠けるだけで、その後の2回目、3回目のバトルに与える影響が大きいです、、

 

実際にバトルしてみよう!

ここまでルールが分かれば、あとは攻撃するのみ!

勝てそうな相手を選んでバトルします。

攻撃するときは相手をタップすると、相手の防御メンバーが見れます。

バトルは3対3のバトルを2回(ROUND)行うので、相手のメンバーを見て自分が勝てそうな組み合わせのメンバーを選んでバトルです。

2回勝利:成功
1回勝利:引き分け
2回負け:失敗

となっていて、勝利回数が多いほど、1番(ピンク枠)の相手ギルドの体力と、4番(黄色枠)の相手ギルドメンバーの体力がそれぞれ減ります。

「成功」か、最悪でも「引き分け」目指して頑張りましょう!

 

 

スポンサーリンク



 

攻撃編 その他に注意することは?

注意点とすれば、味方全員が弱い相手や同じ人ばかりに集中して攻撃すると、1番(ピンク枠)の相手ギルドの体力が削り切れずに、チームとして負けてしまいます、、

チームとして勝利するためには、相手をまんべんなく攻撃する必要があります。

チームが勝利するかどうかで貰えるギルドポイントが倍くらい変わってくるので、チームの勝利を最優先しましょう。

(しかし、どうしても強い敵、見るからに戦いたくない敵がいるので、実際には難しいです。)

 

それと初心者の場合、どうやっても勝てないような相手がいると思います。

負けてしまえば意味がないので、そのような場合はとにかく「勝てる相手優先」で勝負する方が◎

 

知らなきゃ大変! 数字の隠された意味

相手のギルドメンバーを見ていると、1~3の数字が書かれている人がいます。
(全員ではないですし、1人も数字がついていないチームもあります。)

 

これはボーナスポイントみたいなもので、相手に勝つと追加でギルドポイントが貰えます。

ギルドポイントは多く貰いたいところですが、ギルドメンバー全員がこの数字が付いた人だけを狙うとチームが負けてしまうので、自分のギルドのルールに従う必要があります。

 

例えば、「+6まで」「6までルール」などと書かれたギルドチームの場合は、

例1) 1戦目:+3 2戦目:+2 3戦目:+1 → 合計+6
例2) 1戦目:+2 2戦目:+2 3戦目:+2 → 合計+6
例3) 1戦目:+3 2戦目:+3 3戦目:+0 → 合計+6

となります。

 

間違っても、

例1) 1戦目:+3 2戦目:+3 3戦目:+3 → 合計+9

とバトルしないように注意してください。

味方のギルド員からバレますし、チームから「注意」「除外」されたりします

 

ルールがないギルドの方が実は面倒くさい??

それと、自分のギルドのルールに何も書かれていない場合。

これもギルドによって様々ですが、好き勝手やってるギルドよりも、「暗黙の了解」「譲り合いが当たり前と思っているギルドが多数」「ローカルルール」などがあります。

 

他のギルド員のやり方を観察して、やり方を合わせましょう。

ギルド画面 → メンバー → バトル情報 → 攻撃情報 で 味方ギルドメンバーのポイント取得状況を確認できます。

+3相手に2回勝利した場合 : 14ポイント
+2相手に2回勝利した場合 : 12ポイント
+1相手に2回勝利した場合 : 10ポイント
+0相手に2回勝利した場合 :  8ポイント

 

これは私個人の考えですが、もしルールがないギルドでも、ボーナスポイントは+6以内に収めておいた方が無難かと思います。

 

まとめ

かなり記事が長くなりましたが、おさらいします。

  • ルールの緩いギルドに加入する
  • バトルは攻撃と防御に分かれている
  • 防御は最初だけ設定すれば後は放置
  • 防御の事前設定を忘れるとスタメンになれない
  • 捨て防衛、単騎防衛などのルールに従う
  • 攻撃は1日2チームと、12時間おきにバトルできる(2チームとバトル)
  • 1チームとのバトルは、相手ギルドメンバーを3人まで選んでバトルできる
  • 1人の相手ギルドメンバーとのバトルは、3対3を2回(2ROUND制)
  • チームとして勝利するためには、体力の多い相手ギルドメンバーとのバトルが必要
  • 勝てそうな相手を選ぶ、できればギリギリ勝てる相手がベスト
  • ボーナスポイントが貰えるからといって、あまり欲張らない

 

これでギルドバトルの基本は終わりになります。

他にも、ギルド毎のローカルルールやマナー、暗黙のルールなど色々です・・・

知らないとチームを追い出されたりとトラブルも多いそうなので、また別の記事でまとめたいと思います。

 

それでは!

 

つづき

ギルドの戦い方が分かったら、つぎは自分に合うギルドを探してみましょう。

あわせて読みたい!

 ギルドのルール③自分に合うギルドはどうやって選べば良いんだろう?

 

ギルドシリーズ一覧

 今更聞けないギルドのルール!サマナーズウォー初心者への手引き!
 ギルドのルール②攻撃と防御ってどうやるの?一から十まで教えます!
 ギルドのルール③自分に合うギルドはどうやって選べば良いんだろう?
 ギルドのルール④初心者要注意!知らないと困る暗黙のルールを覚えよう
 ギルドのルール⑤必見!ギルドで揉めた時にコレだけは知っておこう!

 

番外編:占領戦シリーズ一覧

 新たなギルドバトルを独自予想!サマナーズウォーで占領戦が始まるってよ!
 待ってました!サマナーズウォーのパッチでギルド占領戦の追加情報入手

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

名前:勇者ウォン
特技:ギガスラッシュ
好きなもの:平和な世界
嫌いなもの:魔王

 

すぐ調子に乗るのが特徴で、このブログの管理人。

今は2つの世界(ドラクエ6・サマナーズウォー)を旅して回っている。

そのうち世界を救うらしい。
 詳しいプルフィールはこちらから

ドラクエ

攻略まとめ記事

モンスターの気持ち









その他

おすすめ記事

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る