え、もしかしてストーカー?アリーナ怒りの正拳突きでクリフトをお仕置き

これはとあるお姫様が、自由きままに旅に出た物語。
(ドラクエ4 第2章)
ストーカーネタで有名になったクリフトに対して、アリーナが感じたこととは?
今日はそんなアリーナの心情について書いていきます。
それでは、ご覧ください。
はじめに紹介
まずはドラクエ4を知らない方のために、アリーナと部下たちについて簡単に紹介します。
もうそんなの知ってるよ!って方は、読み飛ばして次の章へ!
アリーナ
サントハイムのお姫さま。
武術が得意で、かなりのおてんば。
外に出たいがために、自分の部屋の壁を蹴破るほどの戦闘力を持っている。
いつも戦うことと、武器のことで頭がいっぱい。
ちなみに防具にはさほど興味がないらしい。
自由が大好きで、部下のクリフトとブライと一緒に旅に出る。
クリフト
アリーナの部下で、アリーナと一緒に旅に出る。
職業は神官で、簡単に言うと僧侶。
ホイミとかキアリが使えて便利。
しかし、AIの頭が悪すぎて、レベルが上がると「ザラキ」しか使わない可哀想なキャラ。
最近のリメイクでは「めいれいさせろ」が使えるので、前ほどの不便さはない。
それから漫画の影響で、「アリーナのストーカー」という不名誉な肩書が付けられた。
それが受けたためか、最近のリメイクではストーカーのような発言がバリバリ増え、実質公式認定の設定となってしまった・・・。
とにかく可哀想なキャラである。
ブライ
アリーナの部下で、アリーナと一緒に旅に出る。
タイプは魔法使い。
序盤はヒャドが使えて強いように感じるが、後々マーニャという上位互換的存在のせいで、馬車行き濃厚に・・・。
バイキルトを使えるのは大きいが、昔のドラクエはAIが無能過ぎて、ブライ自身にバイキルトを掛けるというアホっぷり。
かなり口が悪くて毒舌。
でも会話していると面白い。
以上、説明おしまい!
それではここから、私が考えるクリフトの新たな一面についてお話していきます。
サントハイムのお姫様
アタシはアリーナ。
サントハイムのお姫様をしているわ。
だけど毎日お城の中に閉じ込められていて、ちっとも楽しくない!
少しで良いから外の空気が吸いたいなー。
それからアタシにはもう一つ悩みがあるの。
それはアタシがお姫様だから当たり前かもしれないけど、なんかいつも視線を感じるのよねー。
それも尊敬とか憧れとかとは違った、怪しいような気持ち悪いやつ・・・。
うーん、気のせいかしら?
城内の散歩
今日も退屈な1日。
暇すぎてやることもないから、お城の中を探索してみたの。
壺とかタンスとか、あとは本棚とか。
意外といろいろな物が出てきて楽しいのよ。
もちろんアタシはお姫様でお金には困ってないから、盗まずちゃんと元の位置に戻しているわよ。
そういえば、ここの本棚は未だ見てなかったわね。
アルバムとか出てこないかしら?
え、うそ!?
なんでこんな所にアタシの恥ずかしい写真があるのよ!
許可した覚えはないわ!
誰がこんなもの・・・。
そう言えばこの部屋は神官用だったわね。
あっ(察し)
いやいやいや、いくらクリフ・・・ゲフンゲフン。
ダメダメ、部下を怪しむなんて、そんなことは絶対にしてはダメよ。
そんなことあるはずない、きっと違う!
これは何かの間違いよ ←自分に言い聞かせてる
いざ、旅立ちの日
イヤダイヤダイヤダ!
もうつまんない!
それにクリフ・・・じゃなかった、ストーカーまがいの人もいるみたいだし、こんなお城に居たくない!
もう脱走してやる!!
バゴーン!!
どう?
アタシご自慢のキック力は?
男どころか、どんな頑丈な壁にだって負けないわ。
きっとビルの壁だって壊せるわよ。
それじゃあ、早速旅に出るとしますか!
あ、ジイにバレた。
しょうがない、これからヨロシクね。
あ、あなたは要らないわ。
付いて来なくても良いのよ。
お願いだから城でお留守番しててちょうだい。
それに脱走してすぐになんでバレたの?
やっぱりストーカー?
クリフトが仲間になりたそうにこちらを見ている。
仲間にしてあげますか?
「はい」←
「はい」
このゲーム、なんで「いいえ」の選択肢がないのよ。
仲間にするしかないじゃない。
ストーカークリフトが仲間に加わった!!
スポンサーリンク
テンペの村周辺
今日はサントハイムのお城を出発して、テンペの村へ向かっているところ。
あ~、早く着かないかな、強い人はいるのかな?
楽しみだわ!
(道中)
「アリーナさま、お怪我はありませんか?もしお怪我をされたのでしたら、私が介抱しますよ?」
→いや、そこはホイミで良いでしょ?(触らないで!)
「アリーナさま、次の村まで遠いので、今日はこの辺で野宿しましょう。」
「ゴエモン風呂ですが準備が整いましたよ!」
→ん、クリフト、そのカメラは何?
どこで買ってきたのよ。。
「アリーナさま、テントの中にお布団を敷きました。」
「今日はここでお休みください!」
→なんでアナタの布団が隣にあるのかな?
どうやらクリフトは隠す気がないみたい。
今のところ実害はないけれど、だんだんとエスカレートしていく。
将来が不安だわ・・・。
テンペの村
あー、よく寝た!
いろいろと端折ったけど、昨日はテンペの村で人助け。
若い女の子だけを狙っている、悪い魔物を退治したわ。
さすがのアタシも疲れたから、この村で一泊していたの。
「クリフト~、ちょっとアタシのご飯買ってきて~。」
「アリーナさま、申し訳ございません。ゴールドが少なくて買えないのです。」
「昨日アタシの古い防具売ってきてって頼んだわよね?」
「そのゴールドがあるじゃない。」
「それは、ええと、あの~・・・」
「まさか、ちょっとアナタの持ち物を見せなさい!」
「ひ~、ごめんなさい。」
クリフトの持ち物から、アリーナの(元)装備が見つかった!
「なんでアナタがこれを持っているのよ!売ってきてって言ったわよね!?」
「・・・」(クリフトは無言のようだ。)
「これ、何に使うつもりよ?」
「・・・」(クリフトは無言のようだ。)
「これは下着泥棒ならぬ、装備泥棒よ!」
「やっぱりアナタはストーカーだったのね?」
「・・・」(クリフトは無言のようだ。)
「もう我慢ならない!」
「クリフト、歯を食いしばりなさい、アナタに正拳突きをお見舞するわ!」
「な、なぜそんな強力な技を?このゲームにはないはずなのに!」
「ごちゃごちゃうるさいわね、最新のゲームで覚えたのよ!」
アリーナはせいけんづきを使った!
改心の一撃!
クリフトに999のダメージ!
クリフトは力尽きた!
クリフトを生き返らせますか?
はい
いいえ ←
おわり
補足
念のために補足です。
本記事は某有名漫画に便乗してネタ的に書いていますが、実際にクリフトはアリーナを好いているだけです。
ゲーム中にストーカー行為はありません。
(プロマイド写真を除く)
つづき
今日はテンペの村まで記事にしたので、この次はフレノール辺り(偽姫様)を題材に記事更新していきます。
ヒャド使いのブライは口(セリフ)だけ!弱すぎるとアリーナが嘆く…
アリーナシリーズ一覧
【それ以外のドラクエキャラ紹介】
それから、他のドラクエキャラ紹介を見たい方はこちらから。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。