そこそこ順調!サマナ無課金初心者の成長日記5ヶ月目!

このゲームって、どのくらいのペースで進むんだろう?
巨人・ドラゴン攻略までの目安期間は?
そんな風に、無課金初心者がどこまで強くなれるのか気になる方も多いと思います。
私の実体験の成長記録を徒然と書いていきますので、良かったら読んでみてください。
※注意
私はこのゲームを初めてから全力でプレイしてきましたので、アリーナ出場権やエネルギーが満タンで無駄になることはあるものの、できる限り使いきるよう心がけています。
なので、おそらく、そこらのサマナーズウォー初心者よりは進むのが早いと思いますので、あまり参考にならないかもしれません。
前回(4ヶ月報告)までのおさらい
まずは先月分をサクっとおさらい。
詳しく知りたい方はこちらから。
やはり停滞気味か!?サマナーズウォー開始から4ヶ月の成果発表!
○シナリオ編
- 開始1ヶ月経つ頃にはクリア
○巨人ダンジョン編
- 開始1ヶ月半で手動クリア
- 開始2ヶ月でオートクリア
○ドラゴンダンジョン編
- 3ヶ月半で両クリスタル狙いでクリアするが、多少事故る
○アリーナ編
- 最近は銀1(1200点代)をキープ中。
○ギルド
- 単騎&基本自由の、ゆるゆるギルド所属
○モンスター育成状況
- 星6が10匹
○施設について
- エネルギー生成速度とエネルギー量はマックスまで強化
- ステータスはちょっとだけ強化
ここまでが4ヶ月経過した状況。
ここから、この1ヶ月の成果について報告していきます!
シナリオ・巨人編
とくに目新しい成果はないですが、色々なパーティーで巨人が周回できるようになりました!
それに多少ステータスに余裕がでてきたので、最近は育成中のモンスターを1匹連れて行って、地道にレベル上げしながら周回中です。
ドラゴンダンジョン編
ルーンが良くなったので、安定度アップ!
モンスターの種類も増えたので、巨人同様に色々なモンスターで周回できるようになりました!
もう少ししたら、
両クリスタル狙い → 右クリスタルのみ → ボス直接狙い
に切り替えも検討中です。
試練の塔編
遂にノーマル100階突破!
先月は運が良いのもあって、「闇イフ」「タイロン」「シェノン」「ベラデオン」「ベアマン」の5匹だけで1~100階までクリアできました。
他には「バレッタ」「マーブ」「スペクトラ」の育成も終わったので、次回以降の活躍に期待です!
そして今月の試練の塔の状況ですが、80階アルタミエルの反撃メンバーに苦戦中、、
「シェノン絶望化」「絶望ウォーベア作成」「バレッタスキルマ」ができれば突破できそうですが、毎月安定して100階クリアするには少し時間がかかりそう、、
アリーナ
未だ銀1(1200点代)をキープ中。
当分対人用のメンバーは育成するつもりがないので、今後も1200点辺りをウロチョロすると思います。
(試練の塔優先)
スポンサーリンク
ギルド
アリーナ同様こちらも対人メンバーを育成するつもりはないので、とくに大きな進展なしです。
それから5ヶ月も経つと、さすがに単騎相手には負けなくなりましたが、どうしても削りきれないときが未だにあります。
せめて単騎相手なら確実に勝てるように、回復阻害・アタッカーを少しずつ増やしていけたらなと思っています。
ギルド占領戦
最近開始したばかりの占領戦ですが、こちらはダメダメです笑
普通のギルドと違って「単騎」「捨て防衛」がないので、全然勝てない、、
今は始まったばかりでガチなギルドしかないですが、そのうち「単騎」が流行ると思うので、それまで当分お仲間に迷惑を掛けることになります。←ごめんなさい。
そして単騎ギルド、本当に普及して下さい。お願いします・・・。
モンスター育成状況
【もともと星6モンスター】
「ラピス」「タイロン」「シェノン」「バナード」「アーマン」「ベラデオン」「闇イフ」「メイガン」「スペクトラ」「雄飛」
【最近星6にしたモンスター】
「カリン」「マーブ」「バレッタ」
(星6でレベルマックスになってないモンスターは、巨人・ドラゴンダンジョンでゆっくり育成中)
この1ヶ月はルーン集めばかりしていたので、新しいモンスター育成にはあまり力を入れてないです。
今はウォーベア&スキル上げ用の不完シルフを育てていますが、それ以降の予定は未定で、試練の塔を攻略しながら足りないと思ったモンスターを育てていこうと思ってます。
施設について
先月からほとんど変化なし。
一応ポイントは少し溜まっていますが、(ブログ的に)あまり施設を強化しないで試練の塔を攻略したかったので、私の中で攻略法が確立するまでは当分このまま強化しないと思います。
まとめ
記事内容のとおり、最近は試練の塔ばかりに目を向けています。
試練の塔は毎月ボスが入れ替わるのと、100階ボスも2種類いるので、どのパターンでも100階到達できる!と確信するまでは、これまでどおり育成&検証を続けようと思います。
バレッタスキル上げ、絶望モンスター育成、ルーン強化で速度アップ
この辺りに力を入れていきます!
それでは!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。