ポセイドン撃破でクリア目前!サマナ初心者が試練の塔90階クリア!

今日も試練の塔に関する記事です。
この前80階を突破してから、何やら今月は行けるかも??
と密かに期待をしていますが、果たしてどうなるのか?
それでは、ご覧ください。
83階
前回に引き続き、まずはドラゴン攻略までに使用したメンバーだけで挑みます。
可愛そうですが、今回も「スペクトラ」「マーブ」「カリン」「バレッタ」はお留守番。
オートで81階、82階はクリア!
しかし83階で負けてしまいます。
1匹も倒すことなく全滅。一方的にやられました・・・。
どうやらエルフレンジャーのスキル(攻撃ゲージ下げ)が原因では?
試しに今度は、エルフレンジャーから倒して行くことにします。
手動でバフ・デバフをしっかりと付けて、一番左のエルフから狙い撃ち!
1匹倒して一安心。
1匹ずつ狙えばそう難しくはなさそう!
今更ですが、タイロン(水シルフ)の凍結って便利だなー。
問題のエルフを倒し、残るは2匹!
もちろん、この後勝ちました。
90階
90階のボスはポセイドン(海王)で、さっそく挑戦!
まずはいつものように、スタン・凍結を意識しながら中央突破を目指します。
バフ・デバフも駆使して、ここまでは順調!
あっベアマンが~!!
当たり前ですが、回復役がいないと一気に倒されてしまいます・・・
闇イフ:1人じゃ無理、、
スポンサーリンク
90階(リベンジ)
試すこと数回。
ようやく攻略法が分かってきたので、リベンジです!
ボス戦が始まる時に全てのスキルが使える&体力満タンになるように、ステージ2で調整。
(理由は後術しますが)ベアマンで適度にジロキチ(両端の紫)に挑発を入れつつ、ボスの体力を削っていきます。
でも、基本的にボス集中攻撃は一緒。
タイロン(水シルフ)が倒されそうですが、ここまで来たら無視!
またボスへ攻撃、攻撃、攻撃ー!!
勝利目前!!
完全勝利!
見たか!これが我が軍の力だ!!
おわり
相手のスキル
最近恒例になってきましたが、ボスの対策方法について書いていきます。
もしボスに勝てないような場合は、参考にしてみてください。
まずは相手のスキルを見てみます。
海王(ポセイドン)のスキル(抜粋)
ジロキチのスキル(抜粋)
フーコのスキル(抜粋)
対策方法 その1
見て分かる通り、相手の特徴は攻撃ゲージ下げ+スタンです。
こちらに行動させない作戦か??
そんなことさせるか!!
それをやられる前に、こちらが先に挑発やスタンで相手の行動を妨害してみます。
まず狙い目ですが、ボス or たまにジロキチ!
フーコはこちらから攻撃しても速度を下げられてしまうのと、属性的にタイロンしか狙われないので無視します。
(今回タイロンはあまり重要ではないので、我慢してもらいます笑)
次ですが、ベアマンは挑発を使って、たまにジロキチを狙います。
これには2つ理由があって、シェノンとベアマンを守るため。
○シェノンがスタンさせられて攻防バフが間に合わない → 全員ピンチに・・・
少しでもジロキチの攻撃対象をシェノン以外(主にベアマン)に向けさせる!
(ボスは属性的にシェノンを狙いにくいので、気にしない)
○ベアマンがボスに挑発を付ける → ボスの強力な一撃で一気に体力を持っていかれる・・・
強力なボスの攻撃は、できるだけ分散させる!
攻防バフと体力回復が安定しているかが今回のカギだと思ったので、この2匹が「倒されない」「スタンされない」を意識すると◎
そしてベアマンがボスを狙うかジロキチを狙うかは、「攻防バフがかかっているか」「ベアマンの残り体力」「シェノンの残り体力」「ジロキチの攻撃ゲージ」を考慮して選びます。
対策方法 その2
闇イフとタイロンのスタン・凍結は、「ジロキチが行動不能か」どうかだけ重要視します。
ボスはそもそもスタンに期待できない(そもそも効かない?)ので無視し、フーコはどうせタイロン優先で攻撃してくれるので、これまた無視です。←酷いヤツ
ジロキチがスタン・凍結・挑発していれば他のキャラのスキルは温存してボス狙いすると、シェノンとベアマンを守りながら効率良く倒せるはず!
さいごに
他のモンスターを使うか、シェノンの効果抵抗をもう少し上げておけば楽に勝てたかもしれません。。
なので、今回のモンスター構成や戦法はあまりお勧めしません笑
ただ、手持ちモンスターの種類が少ない、シェノンの効果抵抗が低い場合には、ぜひ参考にしてみてください。
それでは!
次回へ続く!
いよいよ100階に挑戦!
まさかの無課金初心者が試練の塔ノーマル100階で大逆転クリア
試練の塔に挑戦シリーズ
記事数が多くなったので、新しいページに目次を作りました。
読んでくれる方は、こちらからお願いします↓↓↓
それから、総まとめページを作りました。
無課金初心者の方で、試練の塔に行き詰まっている方はぜひ読んでみてください↓↓↓
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
90階クリア、おめでとうございます。
私も初めて90階を突破できました。
参考までにパーティーは、バレッタ、ベラデオン、シェノン、ヴェラモス、黙龍(全キャラほぼスキルマ)です。
作戦としては、ボスは行動不能に免疫があるので、無視(本当は攻撃に耐えれるキャラで挑発がよさそう
残りのキャラでスタンを狙って、両端のジロキチからちまちまと削り、周りを倒してからボスという感じでした。
来月は、マーブ 、スペクトラが実戦投入できそうなので、ノーマル制覇を目指したいと思います。
100階の記事、楽しみにしています。
ありがとうございます。
くろびすさんも90階おめでとうございます&マーブ、スペクトラ育成ガンバです!
そして黙龍が羨ましい笑
スタンキャラ沢山いれば回復1匹でも大丈夫なんですね。参考になります!
私もバレッタの持続+他キャラでスタンも考えたのですが、バレッタの育成&シェノンの元気×3→絶望に切り替えが間に合わず断念。。
タイロンよりもバレッタ使った方が、ブログ見てくれてる方にも絶対参考になるので、来月こそはと計画中です。
そして100階記事はもう少しお待ちください!
(今日明日中には書き上げます。)