アレ…勝てちゃった!?よそ見してたら試練の塔ノーマル80階まで制覇

前回は、サマナーズウォーで試練の塔70階までクリアしました。
(ノーマル)
その後、ひたすら巨人に引き篭もることおよそ1週間。
新たなモンスターも育て、ルーンも入れ替えて一気にパワーアップ!!
今回は期待できますよ!!
果たして結果は如何に!?
それでは、ご覧ください。
モンスター紹介
えーと、先ずは新しくできたモンスターを簡単に紹介します。
試練の塔で大活躍してくれる & 誰でも手に入るモンスター達です!
アンタのモンスターなんて興味ないわよ!!
という方は次の見出しからお読みください。
カリン
回復阻害が使えるキャラで、この先絶対に必須になると思って育てました。
いつになるか分かりませんが、将来レイドでも使えるらしく、育てておいて損はないはず!
ルーンは「反撃×2集中」。
反撃3セット分のルーンが足りない & 的中が低くなりすぎるので、少し妥協してます。
バレッタ
ドラゴン攻略中から欲しかったキャラ。
無課金初心者にはゴリ押しできる攻撃力の高いモンスターがいないので、持続をいっぱい付けられるキャラは貴重!
未だレベルが上がりきってないので、育成中です。
闇イフ(おまけ)
(闇イフは前から持っていました)
バレッタの絶望ルーンを集めている最中に、良いルーンを発見したので付け替え。
なんと速度が20くらいアップ!!
スタンとかデバフ解除めっちゃしてくれるようになりました!!
しかーし!デメリットも…
闇イフだけ速度が上がってしまったので、他のモンスターとのバランスが悪いです。
例えば巨人に連れて行った場合。
シェノンのバフが間に合わない & 攻撃回数が多いので反撃を受ける確率が高い → たまに巨人に倒される笑
でもほとんど負けないので、気にはしていません。
試練の塔にチャレンジ!
モンスター紹介もほどほどにして、さっそく試練の塔へチェレンジ!
まずは前回メンバー(ドラゴン攻略までに使用したメンバー)でどこまで行けるか試すために、カリン・バレッタを使わずに挑戦です。
76階
ここで気づきましたが、70階以降はリナ(水エピキオン司祭)とかフーコ(風リッチ)が多い気がします。(たまたま?)
シールド貼ってくるのが厄介。
シールド貼るモンスター苦手なんですよねー。
でも、アリーナやギルドで出てくるモンスターに比べればマシなようで、倒せない訳ではありません。
時間かかりましたが、難なくクリア!
スポンサーリンク
80階
今回の記事のド本命で、80階のボス。
名前は「ハルパス」と言うそうです。
なんかオヤツ(カルパス)みたい。。
いざ勝負!!
と思ったら、エネルギー切れ笑
すぐにクリスタルで回復して、気を取り直して挑戦!!
ここでアクシデント。
なんとユーチューブに気を取られていたら、状況が一気に進展!
写真を撮る暇もなく、いつの間にかボスの手下2匹を倒してしまいました。
さらに2度目のアクシデント!?
またもやユーチューブに気を取られていたら、もうクリア寸前・・・
時既に遅し。。
解説する暇もなく、みるみるうちにボスを倒してしまいます。
やっちまったぜ・・・。
結論
ユーチューバー恐るべし!
あまりの面白さに、ブロガーのくせに写真は撮ってないわ実況もできないわで最悪です。←完全に人のせい
しかも「カリン強い!作って良かった!」というシナリオのもと、一週間以上前から作戦を練っていたのも台無し笑
結局カリンは出番すらなく、今までどおりのメンバーで倒してしまいました・・・
巨人に篭っていたら、思った以上に強くなっていた様です。 ← 巨人お勧めです!
番外編:ボスのスキル
これで終わってしまうと、
ふざけるな!!ちゃんと解説しろ!!
と怒られるかもしれないので、攻略方法について考えてみます。
(というか、1週間以上前から考えてました。)
まずはボスのスキルを見てみます。
(一部抜粋)
「体力回復」「無敵」を使ってきます。
このスキルで私が心配してたのは、
- 味方のボスへの攻撃
- ボスの体力が半分以下に減少
- ボスが無敵になってダメージ受けない
- ボスがシンクホールで体力回復(体力半分を超える)
- 味方のボスへの攻撃
- ボスの体力が半分以下に減少
- ボスの無敵→回復(以下、エンドレス)
これって、倒せないんじゃない??
対策方法
何故今回すんなりクリアできたかですが、私はよそ見(ユーチューブ見てた)してたので、全く理由が分かりません笑
ただ、おそらく、
「ベラデオンの強化解除」 or 「回復が間に合わない速度でボスの体力を減らせた」からだと思います。
もしくは「カリンの回復阻害」or「メイガンの強化効果を受けれなくする」or「ベアマンの挑発」で、どちらかのスキルだけでも封じられれば、無敵→回復→無敵は回避できると思います。(たぶん)
それにボスが回復するまでに数ターンかかるので、そもそも上記のエンドレスを気にする必要はないのかもしれません。
追記
このボスは、アップデートにより強くなってしまいました、、
無敵状態では相手のターンが終了する度に自分の最大体力の10%を相手から奪ってくる。
無敵&体力回復してきます。
上記では、ベラデオンの強化解除&カリンの回復阻害があった方が良いというニュアンスでしたが、アップデートにより「必須」になったと思います。
(もしくはベラデオンの代わりにメイガン)
まとめ
今回、「あれこれとモンスターを育てるよりもひたすらルーン集め」が重要ではないかと感じました。
ずっとルーンを変えていない、
ベラデオンを 元気→暴走
シェノンを 元気→絶望
に変えれば、もっともっと強くなれると思います。
試練の塔が突破できない方は、もう一度巨人に篭ってみれば解決するかもしれません!
それでは!
つづき
90階に挑むもなんなくクリア!
ポセイドン撃破でクリア目前!サマナ初心者が試練の塔90階クリア!
試練の塔に挑戦シリーズ
記事数が多くなったので、新しいページに目次を作りました。
読んでくれる方は、こちらからお願いします↓↓↓
それから、総まとめページを作りました。
無課金初心者の方で、試練の塔に行き詰まっている方はぜひ読んでみてください↓↓↓
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。