巨人10階への挑戦④新たな決断!闇イフの作成とさよならベアマン!

巨人10階と言えば「闇イフ」。
これはネットでよく見かけるほど有名なフレーズです。
相性バッチリです。
私は闇イフをまだ持ってないですが、育てた方が良いの?
そして代わりにベアマンをクビにしちゃう??
今日は闇イフ(ヴェラモス)の作成について考えてみます。
※この記事は初心者の私がリアルタイムで巨人10階に挑んでいます。
そのため、巨人10階を攻略できるまでは、繋ぎのしょうもない日記記事が続きます。
闇イフの作成始めます!
突然ですが、闇イフ(ヴェラモス)の作成を始めることにしました。
なんだよ!
昨日までコナミヤ使ってたくせに!
それにベアマンが補欠になっても良いのか?
この薄情者め!
その理由についてお話しします。
メンターを使える時間制限
私の計画としては、まずは自分のモンスター4匹とメンターから借りた1匹で巨人10階クリアを目標にしてきました。
でも気づけば私も47レベル。
レベル50になるとメンターは解除されてしまうので、このままでは50レベルまでに巨人10階をクリアできないかもしれません。
これは大問題です!
それにもし仮にクリアできたとしても、数日もすればレベル50になってメンターが解除されてしまいます。
なので、あまりメンターに頼れる状況ではないのです。
もう自分の力だけでクリアしなければ!
もしメンターが使えなくなったら?
メンターが解除されると、私には巨人で使う5匹目の候補がいません。
シェノン、ベラデオン、バナード、コナミヤの4匹は何となく完成に近づいてきたものの(といってもまだまだ弱いですが)、残り1匹の候補がいないのです。
ダリオンは良いルーンがないしなー。
しかも仮にルーンがあったとしても、コナミヤとベラデオンだけだと回復が追いつかないから却下。
ダリオンよりなら、3匹目の回復キャラがほしい。
ベアマンは回復できるけど、ルーン入手が困難。
うーむ。
クリ率とHP同時上げはキツイ・・・
一応、ベアマンはメンターが使えなくなったあと、5匹目の候補として考えてはいました。
でもいつ終わるか分からないルーン集めを続けるより、もう闇イフを作った方が早いんじゃない?
との決断になりました。
さよならベアマン!
本来ならゆっくりと育てるはずだったベアマンですが、状況が変わってしまったのでは仕方ありません。
集めるのが難しい刃ルーンより、闇イフの迅速元気か迅速集中ルーンの方が圧倒的に集めやすい!
現に、迅速や元気の星5ルーンならいくつか余ってますし。
おれ、弱いベアマンなんていらない!
世界一強いベアマンになったら、また会おうな!
さよなら、さよなら ベアマン! (ポケモン風に)
(参考:リザードンのたに!またあうひまで!)
スポンサーリンク
でも闇イフ反対意見も・・・
闇イフは便利だと言う意見が多いですが、中には反対意見も。
いくつかピックアップします。
星6が少ない場合は星6を作った方が良いし、星6レベルマックス3体分くらい作る手間暇がかかる。もう二度とやりたくない。
一気に作ろうとすると大変らしいので、ちょいちょい進めることに。
レベル50までメンターの力を借りて粘りつつ、闇イフも同時進行で少しずつ進める作戦です。
例えば、ショップや光闇ダンジョンで必要なモンスターを見つけたら入手しておきます。
そしてクリスタル湖や安らぎの森に配置しておけば、放置するだけで勝手にレベルが上がります。
これならストレスにもならず、いざ本格的に作ろうとしたときに少しは負担が減るはず。
それに忘れた頃にモンスターが育っているというお得感もあります♪
倉庫を圧迫する
闇イフを調合するにはたくさんのモンスターが必要なので、倉庫が圧迫するらしい。
でも私は大丈夫。
今現在、最大保管数には余裕があります。
というか、ほぼスッカラカンです。
それよりも、使い所のないデビルモン達が8匹もいる方が問題。
星5モンスターがいない私としては、闇イフを作らないとデビルモンだらけになってしまいます。。
思ったほど使えない、ステータスが低い
おいおい、ウソだろ??
闇イフのステータスが低いって??
そんなのは課金者か長年やってるプレーヤーだけだ!
まともな純星4,星5がいない私としては、闇イフのステータスが低いとは感じません。
むしろ高く感じます。
ということで、私にはまったくデメリットがありませんでした。
何も気にすること無く闇イフが作れます。
まとめ
最初と予定が変わって方向性がブレブレですが、色々と思考錯誤しながら進めたいと思います。
また何か進展があれば記事にします。
それでは!
追記
このあと闇イフが完成しましたが、作って正解でした!
巨人で役に立ったのは当たり前ですが、ドラゴン・試練の塔・対人戦でも大活躍♪
絶対に闇イフ作った方が良いです。
つづき
バナードが強くなった!?
ご自慢の武器(クチバシ)で巨人を倒せるか?
巨人10階への挑戦⑤バナードが開花!クチバシ攻撃でボスへリベンジ!
巨人シリーズ一覧
私のこれまでの巨人攻略について、いくつか記事にしています。
無駄に長いですが、気が向いたら読んでやってください笑
【日記】
- サマナーズウォー1ヶ月の初心者が無謀にも巨人10階攻略に挑戦!①
- 巨人10階への挑戦②ルーンを集めてつよつよモンスターへ強化したよ!
- 巨人10階への挑戦③手動操作で今すぐ出来る勝率アップの方法とは?
- 巨人10階への挑戦④新たな決断!闇イフの作成とさよならベアマン!
- 巨人10階への挑戦⑤バナードが開花!クチバシ攻撃でボスへリベンジ!
- 巨人10階への挑戦⑥帰ってきたベアマン!完全手動で遂に自力クリア!
- やっぱり闇イフは強かった!開始2ヶ月で巨人10階オートクリア達成!
【報告】
巨人10階オート達成後の成果!5日周回して獲得したルーン紹介
【攻略まとめ】
必見!無課金初心者なら抑えておきたい巨人ダンジョン10階の攻略法
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。