パイモン火山周回じゃなくてもいいじゃない。タモール砂漠があるんだもの

パイモン火山が周回できない??
他に良いとこないかって??
今日は、
サマナーズウォーのレベル上げと言えばパイモン火山と言わているけど、別に他でもいいじゃない。
by私
というお話です。
それでは、ご覧ください。
ことの始まり
今回の舞台は少しだけ昔。
まだ私が弱かりし頃です。 ←今でも弱いけどね。
火山ハードのワンちゃん達(ヘルハウンドとイヌガミ)に水魔剣士が勝てず、悔しい思いをしていたときについて語ります。
くっそー!
今日も負けた…
あいつら、いっぱい出てくるクセに連携攻撃なんてズルいんだよ!
何か楽に勝てる方法ないかな??
裏技的なものがあればベストなんだけど。
こんな感情から、なにか違う方法がないか探し始めます。
新たな発見
ネットで調べてみると、タモール砂漠でも水魔剣士で引率できることが判明。
さっそく試してみることにします。
すると結果は??
・・・。
あらビックリ。
今まで火山ハードも周回できるか怪しかったのに、なんとタモールではヘルの周回ができるではありませんか!
こんなことなら早く試せば良かったです。
スポンサーリンク
経験値効率はお得なの??
次は経験値効率の観点で調べてみます。
タモールハード:1098
タモールヘル :1800
パイモンハード:1276
パイモンヘル :1950
※1人当たりの経験値
「ハード同士」「ヘル同士」で見比べれば、さすがにタモール砂漠が見劣りします。
ただ今回の私のように、タモールヘルと火山ハードで見比べれば、タモールの方がお得なことが分かりました。
タモール砂漠の欠点は、星1モンスターがドロップすること。
パイモン火山では星2からしかドロップしないからなぁ。
うーん。
でもこれだけ経験値に差があるとすると、タモール砂漠ヘルの方が狙い目みたい。
気にせずタモール砂漠を狙うことにします。
時には妥協も大事。
まとめ
パイモン火山ヘルが回れない人は、タモール砂漠ヘルなら回れるかもしれないよ!
そっちの方が経験値高いよ!
ではでは!
周回シリーズ
レベル上げは引率周回がキホン!やり方を覚えて強くなろう!
うわっ…私の水魔剣士弱すぎ…?火山ヘル引率できない時は吸血ルーン!
パイモン火山周回じゃなくてもいいじゃない。タモール砂漠があるんだもの
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。