あなたは許せる?バレバレのボーダーは各々が超える必要があるのか?

今日はバレバレのアンケートについて。
バレバレやりたいけどボーダーを超えていない!
というフレンドを救うべく、対応策を考えてみました。
でもこれって良いのかな?
許されるのかな?
できるだけたくさんの意見を集めたいので、皆さん是非アンケートにご協力お願いします。
バレバレできない人・作成中の人も回答をお願いします。
え、報酬はないのかって?
もちろんありません。
そんなものあるわけないじゃないか!
ほら、サッサと頭を下げてお願いしなさい。
はじめに:バレバレの火力問題って?
既に知っている人は飛ばしてください。
そもそもバレバレって何?な人はこちらから。
あわせて読みたい!
火力問題って何?な人はこちらから。
あわせて読みたい!
記事読むのダルいからアンケートだけ答えてやるよ!
という半分優しい方はこちらからお願いします。
※アンケート結果は送信後、「前の結果を表示する」で見ることができます。
アリーナ施設ってどうにもならないよね・・・。
(ここから今日のアンケートを作成した経緯)
私が所属するギルドは緩ーいまったりギルド。
レベル50になったばかりの人もいるし、そこそこ強い古株もいます。
どこにでもある、至って平凡な金星クラスのギルドなのです。
そんな中、ギルドメンバーの中でバレバレをやりたい!
という人が出てきました。
それもそのはず。
まあまあ流行っているし、それが自然な流れなのだと思います。
でもね。
そこそこの『ルーンは』ある。
けれど残念ながらアリーナ施設が上がっていません。
今から上げる?
それって何年待つの?
そのために羽をチャージし続ける?
うーん。
ライト層や無課金には厳しいです。
それに今まで施設強化をサボっていた人が悪いと言われればそれまでだし、
黙って4階周っておけよと言われても致し方ない。
けれども私は何とかしたい!
と、考えています。
平均してボーダーを超えていれば問題ない?
バレバレチャンネル(8080)は赤の他人が3人集まるので、皆がボーダーを越えるのが条件です。
具体的にはボスの体力が(たしか)84万くらいだったはずなので、それぞれが「28万ずつ」削るイメージ。
これが一般的な考え方なのだと思います。
でももし「自分」「フレンド」「他人」の場合は?
フレンドと2人で、残り1人を8080チャンネルから募集した場合は?
仮に、
自分 :30万ダメージ
フレンド:26万ダメージ
他人 :28万ダメージ
ならどうなるんだろう?
他の方には迷惑は掛けないし、(今後の私の頑張り次第で)クリアは問題なくできるはずです。
だってバレバレは確定行動だし、ガレオンやクロエのサボりがないから。
でも意見は分かれると思っています。
- 別にクリアできてるから良いか派
- 一人でも妥協している人がいると許さない派
- そもそも気づかない派
でもどの意見が多いんだろう?
もしこれで問題ないと考えている人が多いのなら、私は頑張ります。
なので(良いか悪いかは別として)ほぼバレないはずです。
あと残り1人が居づらくなることも考慮して、レイドチャット内で会話はしないつもりです。
アンケートにご協力お願いします!
私と似たような状況の人もいるんじゃない?
あともしこの考え方が広まれば、火力足りずに紛れ込んでくる&事故って全滅する事も減るんじゃない? ←ここ大事。
ということでアンケート。
ちなみにそのフレンドはこの事は知らないし4階で良いと言ってます。
(私が勝手にやってるだけ。)
沢山の意見を集めたいので、ぜひ協力をお願いします♪
それでは!
※アンケート結果は送信後、「前の結果を表示する」で見ることができます。
追記
結果発表!
現時点で4人に1人くらいは反対意見なご様子。
さすがに無視できない数値なので、一旦保留にします。
あわせて読みたい!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。