アリーナ防衛は理不尽でキャラゲーです!サマナ無課金27ヶ月目

このページは、サマナ無課金中級者がどこまで強くなれるのかを書き綴った記録です。
私の実体験の成長記録を徒然と書いていきますので、良かったら読んでみてください。
ちなみにこんなやつが書いております。
私はこのゲームを初めてから全力でプレイしてきましたので、アリーナ出場権やエネルギーが満タンで無駄になることはあるものの、できる限り使いきるよう心がけています。
なので、おそらく、そこらのサマナーズウォー初心者よりは進むのが早いと思いますので、あまり参考にならないかもしれません。
まずは先月分をサクっとおさらい。
詳しく知りたい方はこちらから。
あわせて読みたい!
- 巨人・ドラゴン・死ダンオートクリア
- 試練の塔ノーマル・ハード100階クリア
- レイド5階通常&バレカタ共にクリア
- 異界ダンジョンオールSSS
- タルタロスのボスハードクリア
- 星6まで育成93匹
- アリーナ:金2
- ワリーナ:銀3
- エネルギー生成速度とエネルギー量:マックスまで強化
- ステータス:マックスまで強化
ここまでが26ヶ月経過した状況。
ここから、この1ヶ月の成果について報告していきます!
モンスター育成状況
キャラが多くなってきたので星3以下は省きます。
【もともと星6モンスター】
(計93匹)
【最近星6にしたモンスター】
・ジュリー(水ピエロット)
・ヴェルデハイル(火ヴァンパイア)(2匹目)
・エギル(水バーバリアンキング)
・シファ(火九尾)
・ハトホル(風砂神后)
ジュリーはカイロス高速化、
ヴェルデとエギルはワリーナ用、
シファはバレカタ用です。
あとヴェルデは2匹目を作る必要はなかったのですが、一応ブログ書く立場として育成しました。
(今後攻略記事書くとき用に弱いヴェルデも残しておきたい。)
そして注目すべきはハトホルです。
以前ガニメデが偶然当たったときに、
特殊召喚で今後はハトホルを狙う!
セットで無双してやるんだ!
と決めていたのですが、まさか本当に当たるとは! ←本人が一番びっくり。
でもワリーナで使ったら逆にボコボコにされました・・・。
私の使い方が悪いだけだと思いますが、別の戦い方の方が現状点数が高くなります。
アリーナ
アリーナでついに金3を取ることができました!
これはめでたい。
そろそろ上級者と名乗っても良いのかもしれません。
上級者の定義は知らないけど。
もう少し粘りなさいな。
無課金にとって赤1は鬼畜の狭き門。
特定の条件が揃ってないと絶対に無理です、、
この辺(金3)が無課金の限界なんじゃないかなーと思っています。
※無理だとは言ってない。
その理由はいくつかあるのですが、なんといっても防衛。
先月もグダグダと書きましたが、無課金パーティーだと、どうしても攻撃される回数が多いのです。
ボコスカボコスカ殴られます。
これはクリスタルで羽を買い続けて8時間ほど(ほぼ)ノーストップで攻め続けた私が言うのだから間違いありません。
初めてリテッシュが欲しいと思いました。
ヴァネッサも欲しいし、ついでにセアラもください。
攻められにくいキャラが欲しいと思う今日この頃。
とにかくアリーナは理不尽です。
キャラゲーです。
無課金にはきついです。
リテッシュとかヴァネッサとか引かない限り、もう最高ランク更新を目指すのは辞めます。
私は金3で満足です。
その時間があるならドラゴンでも周ってた方が強くなるわね。
私はデビルモンを使わずに星6にだけします。
そしてルーンも適当に余ったやつだけ。
リテッシュはどうせアリーナ防衛と占領戦にしか使わないはずだし、アリーナ防衛は失敗するのが基本。
銀3ランクでも防衛失敗する私にとっては、頑張って強くしたところであまり意味はないのです。
え、ヴァネッサ?
もし当たったら躊躇なく全力出します。
ワリーナ
先月までずっと銀3付近をウロウロとしておりました。
長いこと低迷期。
お試しでやっても本気でやっても結果は同じで、どうしても1200点前後しか取れないのです。
ちなみにパーティーをガラッと変えても同じ。
やれどもやれども1200点。
うーん、困った。
というか今更ですが、銀3のランク幅がおかしいんです!
銀1:1100点
銀2:1150点
銀3:1200点
金1:1300点&順位10%(実質1550点くらい)
ずっと50点間隔だったのに、『順位10%』のせいで銀3~金1だけ300点も離れてます。
これは酷い。
私は今日ここでシステムの改変を提案します。←誰に?
それに1200点と1500点では別次元。
全然勝てる気がしなかった。。
ついに私、念願の金1に到達しそうです。
ここからよっぽどのミスをしなければですが。
ちなみに今の最高到達点がこのくらいで、ちょうど金1と金2の間くらいにいます。
でもこの写真を撮った後にダイアナに5連敗したのは秘密。
(その後盛り返しました。)
じゃあ何故勝てるようになったのかって?
理由はいくつかありますが、長くなるので今日は1つだけ紹介します。
それはずばり、最近話題のキャラたち。
フラン・エギル・ヴェルデハイル・アンタレスが頑張ってくれたのです。
定番キャラさまさま。
ちなみに、
フラン&アンタレス:前から持ってたけど影響力なし。(私の場合、単体では機能しない?)
ヴェルデハイル育成:1200点→1350点
エギル育成:1350点→1550点
ピック?
バン?
戦略?
そんなもの必要なし!
今は何も考えずとも、この辺のキャラを適当に出しておけば(アンタレスは要所要所)金1保持できそう。
ワリーナであれだけ悩んでいたのがバカバカしいです。
無課金で悩んでる人はぜひお試しあれ。
※この後下方修正されても責任は負いかねません。

あと残すは光カウガールとトリアーナか。
これ育てれば金2も目指せるんじゃない?
知らんけど。
スポンサーリンク
フラン・ヴェルデハイルその他etcは悪なのか?
一部のネット界隈では、フラン・ヴェルデたちが馬鹿にされています。
それはキャラだけの批判に留まらず、『そのキャラを使う人』まで罵倒される始末。
酷い言われようです。
まあ課金者の気持ちも分からんでもないけど。。
確かにお金をかけて(課金して)手に入れたキャラよりも、誰でも手に入るキャラの方が強いのは納得できないと思います。
でもね。
最近の定番キャラ使って何が悪い!
戦略自分で考えてなくて何が悪い!
なにか反則した?
悪いことした?
使えるものは何でも使う。
文句言うなら自分でも使えばいいんじゃない?
と、私は思っています。
私はこのキャラ達が下方修正されるまで、ずっと使い続けるつもりです。
これからはキャラ増やします!
前の記事でも書きましたが、クリスタルをほぼ全てカイロス周回に回す私のスタイルでは、1ヶ月に引ける不思議召喚書の数は50~60枚くらい。
これに属性や特殊、伝説の召喚書を合わせると、2ヶ月~4ヶ月に1回くらい星5モンスターが手に入る計算になると思います。
あわせて読みたい!
ただ、最近アリーナの施設上げが終わったので、そのポイントを全て召喚書に回すことに。
するとみるみる召喚書が貯まります。
それから私はワリーナの旗上げが未だ終わってないのですが、こっちも召喚書の購入に切り替えました。
それには理由があって、ゆるゆるギルドに所属している私としては、これ以上旗揚げをする必要がないからです。
普通のギルバトも占領戦もほぼ勝てるし、タルタロスもオートで出来るところまでしかやってないので、これくらいで良いかな?
それよりなら少しでも多くのキャラを手に入れて、アリーナで赤1取れる可能性を増やした方が良いんじゃないかな?
との考えです。
アリーナがキャラゲーなら私もキャラで勝負します。
だから旗揚げを優先して、少しでもハードやヘルの攻略ができるようになった方がメリットがあるかもよ。
ワールドボス
ついにSSS突破。
それに赤星フィニッシュも!
これからは赤星召喚士と名乗ります。
最近の初心者すげー! 色々と緩和
最近いろいろなコンテンツが緩和されて、初心者に優しくなったみたい。
レベル上げも聖水&ルーン集めも簡単になって、時代も変わったものです。
それにタワーハードくらいなら3ヶ月で登れても不思議じゃないそうな。 ←掲示板情報
う、うそだろ……!?
いくら縛りプレイをしていたとはいえ、9ヶ月で登頂して自慢していた私がバカみたいじゃないかっ!
まあ流石に3ヶ月は盛りすぎだと思いますが。
そんなことができるのは、どっかの嫁さん1人で十分です。
最近のアップデートについて思うこと
時間が経ちすぎて今更感が半端ないのですが、最近のアップデートについて。
一波乱あったブメチャクの下方修正です。
私はとくに影響がなかったのですが、初心者の人には大ダメージだったと思います。
これでドラゴンや死ダンが周れなくなった人もいるかも・・・。
タワーだって例外じゃありません。
うーん、無課金の私が文句言える立場ではないけど、これはやりすぎじゃないかと。
ブメチャクが強すぎるせいで多様性がなくなったのは分かります。
それに『戦略』『攻略要素』が無くなったのも事実。
ゲームの難易度が簡単になりすぎてしまいました。
でも無課金の人って、ブメチャクを集めるためにどれだけ頑張ってきたか分かる?
特殊召喚では欲しい星5モンスターがいる週を無視して、ブメチャク週に全力で狙う。
それでも1年経っても手に入らない人もいるかもしれない。
しかもデビルモンを使ってスキル上げした人も少なくありません。 ←私もそう。
それぐらい頑張ったのにあんまりです。
今後新キャラを出すときには最新の注意を払ってテストプレイしてほしいところです。
高速化について
アップデートもあったので、クリアタイムをもう1回載せておきます。
まずまずの出来。
今回は見栄えを良くするために少しだけ頑張りました。
(普段の周回用メンバーは違うキャラ使ってます。)
異界ダンジョンもまずまずのスコア。
本気出せばもう少し上目指せるかな?
と思います。
※ルーン入れ替え無料日に主要キャラのルーン移し替えればたぶん。
それから最近の流行はジュリー!
生半可な強さじゃ無理みたいなので、我こそはと思う上級者はぜひ。
あわせて読みたい!
さいごに
前回の記事から日数が開いてしまったので、今月は書くことが多い多い、、
それに他にも書きたいことがあったような気もしますが、長くなるのでやめときます。
思い出したら書こう。
とにかく今日言いたかったのは、
アリーナ:キャラゲー
ワリーナ:無課金でも手に入る安心のキャラゲー
です。
無課金の皆さん、一緒にワリーナを頑張りましょう。
アリーナなんてもう知りません。 ←特定のキャラ引くまで
それから私の今後の方針なのですが、しばらく巨人に籠ろうかなと考え中。
今まで私の中で、
暴走意志最高ー!
耐久パーティー最高ー!
だったのですが、今の環境ではそれだけでは微妙。
ヴェルデ・エギル・ローレンみたいな『ゲージ操作キャラ』が増えたことで、後攻め耐久パーティーは壊滅的です。
私のお気に入りの火アークさんも、すっかり出番が減ってしまいました。
なので勝ち筋を増やすためにも、速いキャラ作りに専念します。
速度大事。
相手より先に動けることは気持ちの良いものです。 ←速度リーダーフランしかいないけど
それとヴァネッサ手に入れるためにアリーナショップで火属性の召喚書買い集めます。
さて、巨人行ってきます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
いつも楽しく拝見しております。
ありがとうございます。
更新頻度が落ち気味ですが、また遊びに来て下さい♪