時代はやはりジュリーなのか?水ピエロットでカイロスが高速化するらしい

あの頃は良かったと嘆いている召喚士は三流。
いつまでブメチャクに拘る?
現状のルシェンで満足?
時代の流れに乗っていける者こそ、真に強い召喚士なのだ。
と、私が言っていました。←ワリーナ銀星。
今日はそんなサマナ界の常識が覆った出来事について書いていきます。
女版ルシェンこと、ジュリーが凄い
ところで皆さんは知っていますか?
ジュリーと言う名の女版ルシェンを。
ジュリーは水のピエレットで、最近『超上級者の間』で話題になっているみたい。
なんと巨人やドラゴンが20秒そこそこで安定するそうな。
※闇のピエレットも使うので、誰でも真似できるものではない
え、ルシェンで良いだって?
それじゃあダメなのですよ!
ルシェンとジュリーの違い
ルシェンとジュリーの一番の違いはスキル3の全体攻撃が『防御無視であるか』なのですが、それだけではありません。
ルシェン:AIに難有り(スキル3を使わないことがある)
ジュリー:体力満タンなら確実にスキル3から使う
防御無視じゃない
つまり『一定以上のダメージが出せる人』にとっては、ジュリーの方がカイロスダンジョンで高速安定します。
ステージ1と3のザコ敵が、ざっくり合わせて4秒くらいになるのです。
(ジュリーの攻撃モーション2秒×2回)
ちょっと見ててね。
ジュリーを育てて巨人で使ってみると??
あ…れ…!?
ゴーレムの体力半分残り…だと!?
そうなんです。
ジュリーはものすごーく使うのが難しい。
攻撃力とクリダメがかなり高くないと、相手を一撃で倒すことができないのです。
検証結果
ちなみに色々と試した結果。
これでゴーレムの残り体力が半分くらい。
この攻撃力で60~70%
まだまだほど遠いです・・・。
上級者のジュリー
上級者のジュリーを見てみると、
攻撃&クリダメ:バレカタ並み
速度:+60くらい
クリ率:100
確実なクリティカル&先手を取るにはこの数値が必須。
その上バレカタ並みのステータスが要求されます。
こんなの無理。
だってルーンがないんだもん。
激怒はダブルルシェンとかバレカタと被るし。
一度でダメなら2度目がある
ここまでは序の口。
ジュリーのルーンが難しいことは事前に分かっていたので、とくに問題ありません。
想定の範囲内です。
なのでここからやり方を変えていきます。
- ジュリー → ルシェン
- 攻撃バフ → ジュリー
ジュリー → ルシェン
まずジュリー → ルシェンのコンボですが、ルシェンは相手の体力が25%を切ると確実にスキル3の切断(全体防御無視)を打つらしい。
へぇ~、知らなかった。
なのでジュリーで75%さえ削ってしまえばこっちのもの。
ジュリーもルシェンも確実にスキル3を打ってくれるのです。
これならできそう。
攻撃バフ → ジュリー
それから攻撃バフからのコンボについて。
フラン(光フェアリークイーン)やカリンは攻撃バフを率先して使ってくれるので、これもできそう。
※攻撃バフは確定ではない。
だって攻撃バフは攻撃力1.7倍だよ?
それだけ増えれば流石に倒せるでしょ?
・・・。
はい、無理でした。
完全に舐めてましたごめんなさい。
アンタにはまだ早かったのよ。
スポンサーリンク
ドラゴンでのジュリーなら可能性はある!
ぐぬぬ。
巨人でダメならドラゴンだ!
どうやらドラゴンのザコ敵の方が巨人のザコ敵よりも体力が低いみたい。
なので今度はドラゴンで使ってみることにします。
先ずはちょっとルーンを弄って火力アップ。
次に火チャクラムの攻撃リーダー&攻撃バフ → ジュリーのスキル3になるように調整。
お、もう少しでいけそう?
(一撃で倒せるときもある)
色々試してたら新記録も!
やっぱりカーリーは偉大。
いつの時代も私を裏切りません。
何度か試しましたが、40秒台のタイムがちょこちょこ出ます。
事故も多いけど。。
まだまだ改善の余地はあるし、ドラゴンでの起用はできそう。
それにもっとルーンを頑張れば30秒台後半も夢じゃないかもしれません。
知らんけど。
色々考えていきます。
ちなみにいつものメンバーは事故ほぼなし&50秒台後半です。
(水ブメチャク・火チャクラム・カーリー・ヴェルデハイル)
何故か私の場合、どのメンバーでもカーリーがいると安定するんだよな。
不思議です。 ←理由は分からない。
お勧めなのでぜひ。
一気に強くなるかもよ。
ジュリーのスキル1がドラゴンと絶妙に相性が良い
ジュリーのスキル1は強化解除。
(確率は低いけど。)
これでボスに付いた免疫を剥がしてくれるのも大きいです。
相手の体力を削りきれない弱者には嬉しいところです。
補足
当たり前のことですが、ルーン以外にもアリーナ施設などで難易度が変わってきます。
私の場合、
- アリーナ施設マックス(攻撃20%・属性攻撃21%・クリダメ25%)
- 闘志3セット(攻撃24%)
の状態で戦った結果です。
なので施設が上がりきっていない人は、もっと大変です。
それに防御無視を持っているルシェンの方が使い道は多いと思うので、初心者の人は真似しない方が良いかも。
ジュリーは難しい。
さいごに
ジュリーのルーンは難しいです。
でもドラゴンでの起用なら可能性がありそう。
誰でもおいそれと真似できるものでもないし、ルシェンやバレカタに激怒を使っている人は、残りの余ったルーンだけで組むのは至難の技。
私もルーンが足りなすぎて4番クリ率で組んでます。
それにビジュアルがな。。
新時代の高速化を担っていた昨今のキャラたち(ブメチャク・イヌガミ達)と比べると、やはりビジュアル的には劣ってしまいます。
だがしかし!
それを補う魅力が、ジュリーにはある。
私はそう思っています。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。