速度なくても水異界ダンジョンクリア(SS)デルフォイが重要だった!

今日は異界ダンジョンについて。
水「も」苦手な私がよーやくクリアすることができたので、記事にしていきます。
(SSだけど)
(それに3割くらいしか勝てないけど)
それでは、ご覧ください。
はじめに
最近レイド5階に壁を感じ始めたお年頃。
どーにかこーにか対策を考えたところ、高揚とか闘志とかの「味方のステータスアップ」が良いみたい。
こっちの方がトータルでステータスが高くなりやすいし、アタッカーのルーンを入れ替えるより絶対早い!
と思っています。
でもそのためには異界ダンジョンに行く必要があって、まずはそこのスコアを安定させる必要があるんだよな。
今の計画としては、
1.異界ダンジョン専用のモンスター育成
2.専用モンスター用の迅速とか猛攻ルーン集める
3.異界ダンジョンで高スコア取る
4.高揚とか闘志集める
5.火パンダやベラデオンを闘志とかのルーンに入れ替え
6.レイド5階行く
まあ暇だから良いけどね。
そして今の現状ですが、
火はトリプルS取れる!
風は・・・無理!
ということで水をやってみました。
今日はその集大成です。
水異界は「凍気」の攻略がカギ!
水異界のボスは、「凍気」という技を使ってきます。
なにやら凍気中は「最大体力減少」&「受けるダメージ増加」の効果を持っていて、早く解除しないと大変なことになるそう。
とにかく素早いモンスターやゲージアップが大切(らしい)のです。
そして素早い&速度比例の攻撃を持つモンスターならなお良し(らしい)。
逆にこれさえクリアできれば余裕(ドヤっ)
と、他のサイトでは書かれています。
しかし、ここで大きな問題が!
なんと私には速度モンスターたちがそんなにいません。
うーん、どうしよ?
色々と考えました。
他の攻略者を真似てみる
まずは他のブログ、サイト、ユーチューブ、あとはゲーム内のダンジョン討論を真似してやってみることに。
こんなステータスでも余裕♪
とか、
○○いなくても大丈夫♪
なんて書かれた組み合わせを真似してお試しです。
すると??
無理。
絶対無理。
何度やっても倒しきれません。
やっぱり施設とかも関係してくるのかな?
クリアするまで帰ってきちゃダメだからね。
デルフォイが良いのでは?
いろいろ悩んだ結果、ふと目についたデルフォイ。
レイドでもお世話になっていて、ステータスは十分。
いや、むしろ高い。
待てよ?
凍気対策で速度を上げられないなら、逆に弱化解除を入れてみては?
以外と良いんじゃない?
するとあらびっくり。
なんと簡単にクリア出来たではありませんか!
デルフォイさん、ありがとう!
メンバー紹介
ようやくクリアできたので、メンバーを紹介しておきます。
これさえ真似すれば、無課金や施設強化してない人でもクリアできるはず。
(おそらく勝率3割くらいです。)
そしてほぼ同じメンバーですが、ブメチャクを「風&水」から「水&水」でも一応成功!
ただ成功率は低いので、できれば風属性の方が良さそう。
(勝率はかなり低い。)
次はこれ。
ブメチャクなんて持ってねーよ!
という方のために違うメンバーを。
こちらも安定はしてませんが、一応Sは取れました。
ただ、水イフとシャオウィンは私の中でも格別なルーンを付けているので、人によっては真似できないかも、、
ブメチャクの方が適当なルーンで成功する気がします。
(勝率はかなり低い。)
ステータス紹介
次にステータス紹介。
重要なのはアタッカーの攻撃力と速度みたい。
それからよく、
こんなステータスでも勝てました!
とか書いている人がいますが、私の方が圧倒的に低いはず!
ステータスの低さには定評があります。
あ、でもレイド用のカリン&デルフォイ&シャオウィンは強いな。
それと水イフも。
デルフォイ&カリン
デルフォイは忍耐とか元気とか守護。
カリンはオール反撃。
ちなみにデルフォイはスキル3だけスキルマ済みです。
面倒だけど調合でスキル上げしておくと◎
え?
カリンよりも銀屏とか風ドランクンマスターの方が良いだって??
そんな子は知りません。 ←スキル上げできてない。
バナード or マーブ
速度バフ役は、バナードかマーブどちらかを入れると良いみたい。
(たまに両方いれる人もいます)
高スコア取りたい:マーブ
とりあえず倒したい(S以上取りたい):バナード
が王道で、私は基本に忠実にバナードを選びました。
ただ、デルフォイの弱化解除&免疫がカギなこのパーティーとしては、回転を早めるマーブでも良いのかも。
この辺はその人のルーン次第なので何とも…
スポンサーリンク
アタッカーたち
最後にアタッカー。
ブメチャクとかアデラはかなり適当です。
というかそれでもアデラ強いな。
あとブメチャクはスキルレベル1つも上がってないです。
あと補足すると、
アデラ:迅速型
シャオウィン:吸血型
その他:暴走型
です。
勝てるかどうかは・・・正直運!
こんなメンバーで試してみた訳ですが、勝てるかどうかは運。
デルフォイの弱化解除&免疫のタイミングに全てがかかっています。
それくらい大事。
ただ、見てると明らかにデルフォイが弱化解除をサボっているようにしか見えないです。
もう少し真面目に働いてくれれば・・・。
あと、ボスのブリザードブレスが強いです。
一番右端のやつ。
この攻撃を受けるとほぼ全滅なので、この攻撃が来る前に倒しきりたいところ。
ただ、それを受けても「たまに」アデラが生き残るので、少し練磨して耐久も上げると良いかも。
そうすればいざというときの保険になりそう。
だからアデラとかブメチャクの攻撃力をもっと底上げしなさいよ。
※それに練磨一箇所もしてません。
感じたこと
試していて感じたのは、全滅したときでも相手の体力がほぼ0に近い状態だったこと。
なのでもう少しだけ攻撃力を上げれば安定して勝てるのかも。
やっぱりアデラだな。
星5ルーンばっかりだし。
それにルーンまだ強化できるし未練磨だし。
よし、少し強くしてみよう。
アデラの攻撃力と耐久を少し上げてみましたが、勝率がちょっと良くなりました。
やっぱりステータス足りてなかったみたいです、、
あとバナードが途中の攻撃で倒されるのも気になります。
せめて最後の攻撃まではバフ役として生き残ってもらいたいのに・・・。
バナードも偶数ルーンくらいはプラス15まで強化した方が良いのかも。
全体的に練磨して、もう少しだけステータスを底上げした方が良いと思うよ。
とくにアタッカーの攻撃とか。
まとめ
速度アタッカーがいなくて凍気対策ができない!
アデラとか育てたけどなんか倒せない!
銀屏なんていない!
って人は、デルフォイがいると良いかも。
意外とメジャーな使い道みたいなので、真似すればたまに勝てるようになるかもしれません。
(奇跡的大発見だと思ったのは秘密。)
とりあえず試してみては??
それでは!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。